2013年11月20日
薪スト火入れとピルツ
こんばんは〜なんかめっちゃ寒いですよね!
薪ストでぬくぬくキャンプ妄想中です(笑)
先日、お気に入りの場所で薪ストの火入れをして来ましたo(^▽^)o

ピルツに入れる為に試行錯誤してたので
とりあえず設営しました(笑)
火入れ(^O^)/

煙突の支えは、とりあえずパイルドライバーを使いましたo(^▽^)o

煙突の出し方ですが我が家は
後ろ出口から上に出す予定〜
煙突を黒耐熱ステンレス遮熱板2つで挟み
そのまま出そうと思ってました。
結果から言うと
改良が必要でした(>_<)
薪をガンガン入れてみたら
遮熱板が触れないぐらいになってました(汗)
これじゃ〜ピルツが溶けちゃいます(苦笑)
普通に燃やすぐらいなら触っても温かいぐらいやったので
遮熱効果は高いと思います。
次までに煙突にロックウールを巻いて黒耐熱ステンレス遮熱板で挟もうと思います(^_^)
アドバイス頂いた
まっさん
hide.T さん
火入れを見届けてくれた
たけやん さん
アイディ さん
ありがとうございますm(_ _)m
薪ストでぬくぬくキャンプ妄想中です(笑)
先日、お気に入りの場所で薪ストの火入れをして来ましたo(^▽^)o

ピルツに入れる為に試行錯誤してたので
とりあえず設営しました(笑)
火入れ(^O^)/

煙突の支えは、とりあえずパイルドライバーを使いましたo(^▽^)o

煙突の出し方ですが我が家は
後ろ出口から上に出す予定〜
煙突を黒耐熱ステンレス遮熱板2つで挟み
そのまま出そうと思ってました。
結果から言うと
改良が必要でした(>_<)
薪をガンガン入れてみたら
遮熱板が触れないぐらいになってました(汗)
これじゃ〜ピルツが溶けちゃいます(苦笑)
普通に燃やすぐらいなら触っても温かいぐらいやったので
遮熱効果は高いと思います。
次までに煙突にロックウールを巻いて黒耐熱ステンレス遮熱板で挟もうと思います(^_^)
アドバイス頂いた
まっさん
hide.T さん
火入れを見届けてくれた
たけやん さん
アイディ さん
ありがとうございますm(_ _)m
Posted by あーちーパパ at 22:47│Comments(0)
│薪ストーブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。