2013年06月02日
修正 某キャンプ場でデイキャン
こんにちは〜
レポが溜まってるのにサボり癖が出てきました(汗)
5月19日(日)
奈良県にデイキャンに行って来ました(^O^)/
ご一緒させて頂いたのは
たけやん さんファミリー
と会社の後輩家族です。

今回、写真がほとんどないので、数点たけやんさん所からお借りしましたm(_ _)m
今回のデイキャンプはたけやん さんの優しさによって決まりました!
経緯はこんな感じです。
ある日、チェアーが欲しい病にかかった我が家(笑)
今回は比較的簡単に許可が下りたので
僕の中で決まってたブツの画像を見せたら
好反応o(^▽^)o
しかし!!
今すぐにも、ポチッとする
勢いをママさんに
止められました(T ^ T)
① 座り心地とか判らんし〜
とか
② 自作してみたら〜?
とか
③ こっちの方がいいんちゃう〜?
振り出しに戻りました(泣)
僕は自作はしない、出来ない子なんで
②は却下(T ^ T)
①と③は 確かにそうやなぁ〜って
悩んじゃいました(>_<)
そこで思い出しました
たけやん さんo(^▽^)o
あの〜コレの座り心地とかどんなもんです?
って感じで聞くと
凄く親切に教えて頂き、最終的に
一度、座ってみます?って優しい返事が!!
えっいいんですかぁ?やった〜o(^▽^)o
って感じで今回のデイキャンになりましたo(^▽^)o
候補は以下の4点
黒に惹かれまくり〜でも値段が(汗)
ほとんど同じでコレで十分なハズ(^O^)
4月のデイキャンプでハルっち家に座らせてもらっていい感じやった(^O^)
こちらも上に同じく気になる(^_^;)
当日は現地に少し早めに着きました。
ピルツとタープの連結を試してみたかったのですが
天気の方がヤバ目(汗)
悩んでると、たけやんさんが来られました。
場所を相談してたけやんさんはサクッと設営(^O^)/
フォルトゥナⅡ+SPレクタMの小川張り!
これが、めっちゃカッコよかったです!
初めて、鉄骨の設営を教えてもらいましたm(_ _)m

僕は雨が嫌やからタープだけにしました(^_^;)
今回も素敵な出会いがありました(^O^)/
はやぶさ05 さん
と
明神山の住人 さん
です。
到着時、居られるのはわかってたのですが
たけやんさんとはやぶささん
が面識あるのを知ってたので
たけやんさんの到着後に一緒に訪問しました。

オーナーロッジ_φ( ̄ー ̄ )
輝いてました〜
初心者の僕にはオーラが見えましたよ(^ ^)
でも僕の興味は、はやぶささんの
ベルの荷台に惹かれまくり(笑)
オーナーロッジを横目に荷台の改造について質問ばかりしてました(汗)
ほんといい感じのお二方で
心地良い時間を過ごさせて頂きましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
またお会いした際はよろしくお願いします。
puchan0811さんのコメで大変な事に気づきました(汗)
ここから追記ですm(_ _)m
ここで、ビックリ出会い(^O^)
たけやんさんと、ある方のニュータープ話をしてると
あれ、まっさんの車ちゃう?
あっホンマですやん(笑)
まさか、まさかの登場でした(^O^)/
ホンマに話題にしてた時やったので
笑っちゃいました(笑)m(_ _)m
まっさん〜記事抜けて
ごめんなさいm(_ _)m
少し、言い訳を(>_<)
あの写真しか無かったので
記事悩んでたら抜けちゃった(>_<)
だから写真アップ無しですo(^▽^)o
ここまでが追記ですm(_ _)m
チェアーの座り比べ

イロイロ話を聞きながら座り比べさせてもらいましたo(^▽^)o
時間も経ち、昼ご飯(^O^)/
今回もピザを焼きまくりました(^O^)/
最近、我が家のブームになってます(^_^;)
その後、残りの炭で焼きマシュマロ(^O^)/

昼ご飯時から、ずっと降っていた雨が
なかなか止まず激しくなるばかり(泣)
諦めて撤収となりました(>_<)
たけやん さんありがとうございましたm(_ _)m
後日、届いた物は〜

湯の原温泉でフィールドデビューしました(^O^)/
レポが溜まってるのにサボり癖が出てきました(汗)
5月19日(日)
奈良県にデイキャンに行って来ました(^O^)/
ご一緒させて頂いたのは
たけやん さんファミリー
と会社の後輩家族です。

今回、写真がほとんどないので、数点たけやんさん所からお借りしましたm(_ _)m
今回のデイキャンプはたけやん さんの優しさによって決まりました!
経緯はこんな感じです。
ある日、チェアーが欲しい病にかかった我が家(笑)
今回は比較的簡単に許可が下りたので
僕の中で決まってたブツの画像を見せたら
好反応o(^▽^)o
しかし!!
今すぐにも、ポチッとする
勢いをママさんに
止められました(T ^ T)
① 座り心地とか判らんし〜
とか
② 自作してみたら〜?
とか
③ こっちの方がいいんちゃう〜?
振り出しに戻りました(泣)
僕は自作はしない、出来ない子なんで
②は却下(T ^ T)
①と③は 確かにそうやなぁ〜って
悩んじゃいました(>_<)
そこで思い出しました
たけやん さんo(^▽^)o
あの〜コレの座り心地とかどんなもんです?
って感じで聞くと
凄く親切に教えて頂き、最終的に
一度、座ってみます?って優しい返事が!!
えっいいんですかぁ?やった〜o(^▽^)o
って感じで今回のデイキャンになりましたo(^▽^)o
候補は以下の4点
![]() 【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(6/30 23:59迄)... |
黒に惹かれまくり〜でも値段が(汗)
![]() 【テントファクトリー】ウッドライン グランドテーブル&ラウンジャー3点セ... |
ほとんど同じでコレで十分なハズ(^O^)
![]() <Adirondack正規取扱店で安心>アディロンダック キャンパーズチェア 8... |
4月のデイキャンプでハルっち家に座らせてもらっていい感じやった(^O^)
![]() 【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(6/30 23:59迄)... |
こちらも上に同じく気になる(^_^;)
当日は現地に少し早めに着きました。
ピルツとタープの連結を試してみたかったのですが
天気の方がヤバ目(汗)
悩んでると、たけやんさんが来られました。
場所を相談してたけやんさんはサクッと設営(^O^)/
フォルトゥナⅡ+SPレクタMの小川張り!
これが、めっちゃカッコよかったです!
初めて、鉄骨の設営を教えてもらいましたm(_ _)m

僕は雨が嫌やからタープだけにしました(^_^;)
今回も素敵な出会いがありました(^O^)/
はやぶさ05 さん
と
明神山の住人 さん
です。
到着時、居られるのはわかってたのですが
たけやんさんとはやぶささん
が面識あるのを知ってたので
たけやんさんの到着後に一緒に訪問しました。

オーナーロッジ_φ( ̄ー ̄ )
輝いてました〜
初心者の僕にはオーラが見えましたよ(^ ^)
でも僕の興味は、はやぶささんの
ベルの荷台に惹かれまくり(笑)
オーナーロッジを横目に荷台の改造について質問ばかりしてました(汗)
ほんといい感じのお二方で
心地良い時間を過ごさせて頂きましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
またお会いした際はよろしくお願いします。
puchan0811さんのコメで大変な事に気づきました(汗)
ここから追記ですm(_ _)m
ここで、ビックリ出会い(^O^)
たけやんさんと、ある方のニュータープ話をしてると
あれ、まっさんの車ちゃう?
あっホンマですやん(笑)
まさか、まさかの登場でした(^O^)/
ホンマに話題にしてた時やったので
笑っちゃいました(笑)m(_ _)m
まっさん〜記事抜けて
ごめんなさいm(_ _)m
少し、言い訳を(>_<)
あの写真しか無かったので
記事悩んでたら抜けちゃった(>_<)
だから写真アップ無しですo(^▽^)o
ここまでが追記ですm(_ _)m
チェアーの座り比べ

イロイロ話を聞きながら座り比べさせてもらいましたo(^▽^)o
時間も経ち、昼ご飯(^O^)/
今回もピザを焼きまくりました(^O^)/
最近、我が家のブームになってます(^_^;)
その後、残りの炭で焼きマシュマロ(^O^)/

昼ご飯時から、ずっと降っていた雨が
なかなか止まず激しくなるばかり(泣)
諦めて撤収となりました(>_<)
たけやん さんありがとうございましたm(_ _)m
後日、届いた物は〜

湯の原温泉でフィールドデビューしました(^O^)/
タグ :決め手は耐荷重(笑)