ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あーちーパパ
あーちーパパ
大阪市在住 あー、ちー
小学3年生の双子の女の子
パパ、ママの4人家族です。

ファミキャン、グルキャンいっぱい楽しんでます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2013年03月02日

赤穂 ピルツ初張り②

こんにちは(^O^)/

わざわざ①と②に分けちゃいましたが
仕事が多忙になり遅くなったので
サクッと終わりますm(_ _)m

営業やから隙を見つけてブログ巡りはしてますけど(笑)

①はこちら


翌日です(^_^)

朝は早くに目が覚めて
一人アルパカに火をつけ

ぼーーーっとしてました(^O^)/

こんな時間も好きなんで
なにも考えず

ぼーーーっと(笑)

朝食を食べて
洗い物や少し片付けしました。

goozooさんが訪ねて来て下さったり
pakijiroさんにコットの話を聞きに行ったり
ブロガーさんじゃ無かったのですが
オープンタープで過ごされてた
強者のベテランキャンパーさんと話す機会あったり
楽しい時間を過ごしましたo(^▽^)o

そうそう、ベテランキャンパーさんが昔住んでた所が僕の地元と判明して
めっちゃ地元話で盛り上がりました(笑)こんな出会いもあるんですね〜!


ここのチェックアウトは11時
皆さんは忙しく撤収をされてました(汗)

我が家はいつものデイキャンをつけて
のんびり撤収なんでダラダラと(笑)

え〜っとここまで写真がないんです(^_^;)

なんか撮った記憶があるんですけど
残ってないから撮ってないのでしょー(笑)
まぁ今回はピルツを張るのが目的でしたから
気が抜けたのかもしれないです(泣)



ずっと遊んでたS君と記念写真をとって
お別れしました(^O^)/


皆さんをお見送りして少しまったりして
早めの昼食にしました(^O^)/

その後

隣りの公園に遊びに行きましたo(^▽^)o

難破船の大型遊具です!
多くのブログで紹介されてますねo(^▽^)o

ちーが変なポーズしてる(^_^;)

ターザンロープ
子供達が最も好きな遊具です〜
でも、自分では出来ないので
毎回持ち上げるのがしんどいです(汗)




様々な遊具があって多くの子供達か
遊んでましたo(^▽^)o

少しぐずりましたがなんとか
テントに戻って撤収となりました。

ピルツの撤収に少し戸惑い悩んだので写真は無しですm(_ _)m

建てる事ばかり考えてたので
撤収の時、夫婦共にどうするん?って(笑)
ケシュアもクイックタープも
それ自体に幕着いてるので

幕を畳むって作業自体
初めての事やとこの時気づきました(汗)

諸先輩方に教えて頂いたので
次回は大丈夫です!
ありがとうございますm(_ _)m


飛びますが



積み込み完了〜



今回、赤穂でお会いした方々
アドバイスを頂いたブロ友の皆さん
本当にありがとうございましたo(^▽^)o
何処かでお会い出来る日を楽しみにしてます(^O^)/








  • LINEで送る

同じカテゴリー(赤穂海浜公園オートキャンプ場)の記事画像
初張りの新幕に薪ストーブとレボルーム4 赤穂牡蠣キャンプ 後編
初張りの新幕に薪ストーブとレボルーム4 赤穂牡蠣キャンプ
赤穂 牡蠣キャンプ
牡蠣キャンプと薪ストーブ
ピルツ23に薪ストーブと牡蠣
友達家族と赤穂で牡蠣キャンプ
同じカテゴリー(赤穂海浜公園オートキャンプ場)の記事
 初張りの新幕に薪ストーブとレボルーム4 赤穂牡蠣キャンプ 後編 (2015-01-07 21:35)
 初張りの新幕に薪ストーブとレボルーム4 赤穂牡蠣キャンプ (2014-12-04 20:31)
 赤穂 牡蠣キャンプ (2014-03-12 19:58)
 牡蠣キャンプと薪ストーブ (2013-12-09 21:52)
 ピルツ23に薪ストーブと牡蠣 (2013-12-03 22:14)
 友達家族と赤穂で牡蠣キャンプ (2013-11-24 08:53)

この記事へのコメント
みつけました!!オープンタープの強者(笑)です^^
あの日はもっと早くお声をかけさせていただけばよかったと
後悔しておりますが、お話出来たおかげで我が家も志摩、予約しました。
次もたぶんオープンタープです(笑)
またお会いできることを楽しみにしています♪
Posted by ふじさん at 2013年03月02日 23:15
こんばんは~

初めまして!新着からきましたーイモと申します。

ピルツ初張りおめでとうございます。

もう赤穂のフリーサイトは焼け野原ではなかったですか??

僕が先月いったときはフリーサイトが利用できなくて・・

我が家は去年ファミキャンデビューのまだまだ素人なのですが、

またのぞかせてください~
Posted by イモイモ at 2013年03月02日 23:34
こんばんは♪

赤穂での初張りレポ、お疲れさまでした(^^)。
イベントや出会いのある楽しそうなキャンプでしたね。

最後の荷物の車載は見事ですね~(@_@)。冬キャンはどうしても荷物が増えるので、いつも我が家はパズル状態に四苦八苦しています。
参考にさせていただきました(^o^)丿。
Posted by senda at 2013年03月02日 23:38
帰る日って何だか体が動きません~

いよいよ撤収しないとダメという時間になってくると・・・諦めて・・・

このまま翌日が祝日になったりしないかなと勝手に妄想したりして^^;


ダメですね~

楽しかったみたいでよかったですね^^赤穂もう今シーズンは終わりですかね?牡蠣食べに行きたいな~
Posted by みーパパみーパパ at 2013年03月03日 00:45
おはようございます。

レポお疲れ様です(^^ゞ

初張り、初撤収ともに大成功だったようですね!

積載もお見事、後方視界もばっちりですね~

次は完全保存版のピルツ設営、撤収動画をお願いしますね(^^♪
Posted by quattro44quattro44 at 2013年03月03日 06:22
 おはようございます(^o^)

 無事初張りもすみ,たくさんの出会いもあって
楽しい赤穂キャンプになったみたいですね!!

 天候に恵まれたみたいなので,難破船での遊びも
子どもさんたち大喜びだったのでは??

 7月の3連休は南光に行かれるみたいですね。
そこはAC電源が取れないので,うちはフォレストステーション波賀
に予約を入れました。

 何とかひまわり祭りだけはそこをベースに見に行こうかと思ってます。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年03月03日 06:51
ふじさん さん。

こんにちは(^O^)/
見つけていただきありがとうごさいますm(_ _)m
赤穂ではお世話になりました。

こちらこそ早く挨拶行けばよかったですね^^;
オーブンタープでオーラ出てたので行くキッカケ探してました(笑)

志摩でお会い出来るのですね!
またよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月03日 10:24
イモ さん

はじめまして。
訪問&コメ ありがとうございますm(_ _)m

フリー焼いてたみたいですね^^;
この時は普通に使えましたよ。

我が家も去年にキャンプ始めた
初心者ですから
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月03日 10:28
senda さん

こんにちは(^O^)/
ピルツ自体は大きいですが
ケシュア+クイックタープの方が
大分かさばるので
今回はパズルが上手く出来ました(^O^)/
いろいろな出会いがあって楽しかったです(^_^)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月03日 10:44
みーパパ さん

ほんと体が拒否しますよね(^_^;)
僕もありますよ〜明日実は休みかもって妄想ですね(笑)

牡蠣のシーズンって
11月〜3月やったと思います
赤穂まで遠征ですかぁ〜?
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月03日 10:53
quattro44さん

ありがとうございますm(_ _)m

ピルツ本当にいいです!
車載も楽になったしいいですよぉ〜
是非o(^▽^)o

動画のUPはどうかなぁ〜(笑)
検討してみますね(^O^)/
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月03日 10:59
puchan0818 さん

ありがとうございますm(_ _)m
楽しめましたo(^▽^)o

天気は少し曇ったりしたけど
概ね晴れたので子供達も元気に
遊んでました(^O^)/

7月南光です。
ひまわり狙いで前から決めてましたo(^▽^)o
ひまわり祭でキャンカーみたら
凝視してますね(^O^)/
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月03日 11:04
こんにちは(^^)
娘さん、ターザンロープにつかまれるんですね
うちの子はできないなぁ
ブランコも転んだのがトラウマなのかしませんし

南光、ひまわり祭り狙いなんですね
私もです(笑

来週も出撃ですか?
楽しみですね
Posted by kazuura at 2013年03月03日 12:34
kazuura さん

しがみつく感じで捕まってますよ(笑)
高い所とか怖いみたいですけど(汗)

ひまわりの迷路に連れて行きたくて南光に決めました(^O^)/

来週は行きたいなぁ〜って希望です。
ノープランです(^_^;)
Posted by あーちーパパ at 2013年03月03日 15:48
こんばんは〜!

無事に生還しました^^;
やっぱり都会は誰かしらおられるんですね〜!
僕らは他に一組学生さんが夜にこられたくらいで
ほぼ貸切りですよ!
都会は違うな〜…
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年03月03日 19:00
こんばんは。

ピルツ23の初張り、おめでとうございます。

前の記事のコメントを参考に、私達も今日撤収してみました。

設営は準備出来ても、撤収ってあんまり考えてないもん

ですよね。赤穂のかき、大きくて美味しそう!

ガーリックバターで食べるのやってみます。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年03月03日 20:22
gorigo811 さん

こんばんは〜。
おかえりなさいo(^▽^)o

ブログ見てたんですけど
どこやろ?次の記事待とう
って思ってスルーしてましたm(_ _)m

記事待ってますよ〜o(^▽^)o
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月03日 21:13
にしちゃん さん

こんばんは〜おかえりなさい(^_^)

ほんと設営ばかり気とられて
撤収時、頭が一瞬固まりました(笑)
次回は教えてもらった方法で
すんなり撤収予定です(^O^)/

ガーリックバターってベタですけど美味いですよ!
仕上げの醤油が決め手です!
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月03日 21:19
おお!ピルツの23じゃないですかぁ♪
うちも購入して 初張りしたくて モンモンとしてますw

このキャンプ場 まさに子供天国のようなとこでいいですねー♪
こんなとこなら子供もあきずに 何日も連泊できますねー^^

初張りなのに テント画像より他のことが多い記事
なんだかわかるような気がしますw

なんか 関東より関西のがサイトが広くて
ファミリー向けのキャンプ場が多いような気がします。
いーなー

お嬢さん二人も かわいくて華やかでうらやましい♪
うちは 女の子作ろうって思ったら
やろう二人で出てきやがりまして(爆

あー志摩 ピルツオーナーの聖地w

関東にもこんなとこ あったらいいのに(泣ww

またきますーよろしくですー(^_^)/
Posted by ロン♪ロン♪ at 2013年03月04日 07:29
ここのターザンロープ、うちの息子(7歳)が飛びあがっても
乗れませんでしたよ(笑
23キロの子を持ち上げるの2回で限界でしたワ(@@;)

私が行ったときもピルツ23が二つあったので、
こっそりチラチラ(笑 怪しく観察し、
「大きいけどポール1本であっというまに設営できるんだよ!」と
オットに力説しておきました^^
Posted by kumukumu at 2013年03月04日 12:36
ほほー!
地元が同じキャンパーさんがいたんですね。
地元が同じだと、異様に盛り上がりますねー!

ここの遊具いいなー
ターザンロープは私も好物です。

そして子どもを持ち上げるのも大変ですよね。
うちの下の子はドンくさいくせにやりたがるし
絶対に落ちるタイプなので、
私やKZが全力で走りながら支えないといけないので
かなり重労働になります。

それんしいてもピルツいいなー。うらやまー。
あ、積み込のセンスありますね。
我が家は未だに詰め込みになってます。
Posted by yukkyyukky at 2013年03月04日 14:31
ロンさん

こんにちは〜。
新幕がオソロなのは知ってました(笑)

ここキャンプ場内も遊具が点在してて
子供達は飽きないので好きです。

関西の方が多いですか?
関東のキャンプレポ見てると
羨ましく思う事多いから
無い物ねだりですかね?(笑)

僕は男の子が欲しかったので
ロンさんが羨ましいです(^_^;)

志摩は今回初めてなので
ドキドキしてます(>_<)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月04日 15:30
kumukumu さん

おかえりなさいo(^▽^)o
子どもを持ち上げるのって
ママさんには重労働ですよね(^_^;)
ここのヤツもう少しロープ長くして欲しいですね(^O^)/

旦那さんにプレゼンしてるの
目に浮かびますよ〜(笑)
期末セールが狙い目ですかぁ〜
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月04日 15:36
yukky さん

ほんと地元が一緒って聞いた時は
一気に親近感わきました!
ママさん同士はなんの話?って感じですけどね(笑)

うちの少し前まで一緒に走ってましたよ(^_^;)
疲れるので辞めたら以外と落ちなかったので(笑)

積み込みの技術は僕よりママさん
が上手です(^O^)/
今回もママさん指示のもと(笑)
初めてアップ出来るくらい
綺麗に出来ましたo(^▽^)o

ピルツいっときなはれー(笑)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月04日 15:44
こんばんは〜

で、出遅れ過ぎました(´Д` )
(せっかくの新着機能も
「赤穂ピルツ」は読んだしな〜て
実は2だったんですね(´Д` )
そうか…私もそのパターン気をつけないと汗)

で、皆さんのコメで全て上に同じ
ですが笑。

毎週赤穂行けばブロガーさんに
遭遇、ですね。

何故かそういう所には足が向かない
自称・内気キャンパーです(~_~;)
Posted by ハルっち at 2013年03月04日 19:23
ハルっち さん

出遅れでも全然OKですよ!
コメくれるだけで嬉しいです(^_^)

上に同じって(笑)
なかなか事件は起こらないので
ベタにレポになってしまいますm(_ _)m

内気なんですかぁ?
それは知らなかったf^_^;)
これからそう思ってレポ読みます〜。
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年03月04日 20:21
ズボラママですこんばんわ~
ピルツ初張りレポとっても参考になりました!
ありがとうございます(^^)/

うちも今週末青川峡に出撃予定で、そこで初張りになりそうです。
あーちーパパさんちみたいにうまくはれるかなぁ~(^^;
撤収というかたたみ方も・・・恐怖です・・・(笑
Posted by take3_sotoasobitake3_sotoasobi at 2013年03月05日 20:29
スボラママ さん

こんにちは(^O^)/

初張りドキドキですよね!
でも簡単でしたよ〜
張り方や撤収について詳しくコメ頂いたので
そちらを参考に〜(笑)

青川いいですね!!風か名物なのでお気をつけてm(_ _)m
Posted by あーちーパパ at 2013年03月06日 10:07
カウプレありがとうございました<m(__)m>

残念でしたが、次回ぜひ当ててください~^^


今後ともよろしくお願いしますね<m(__)m>志摩でも^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年03月07日 12:38
みーパパ さん

仕事が激務で読み逃げばかりしてるのに
わざわざコメントありがとうございますm(_ _)m

ほんと優しいなぁ〜o(^▽^)o

志摩ではよろしくです(^_^)
楽しみにしてます!
Posted by あーちーパパ at 2013年03月07日 14:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤穂 ピルツ初張り②
    コメント(30)