2013年10月09日
初めての父子キャンプ
おはようございます(^ ^)
ずいぶんとご無沙汰になってしまいました(汗)
ちょっと一ヶ月ほど前の事ですが
よろしけれお付き合い下さいm(_ _)m
9月7日(土)8日(日)
の一泊二日で
初めての
父子キャンプ
南光自然観察村
に行って来ました!
元々この週末は
日曜日にママさんが結婚式に出席する為
東京に早朝より出かける予定やったので
子供達と僕だけなんで(^_^;)
起きて〜
マクド行って
イオンで時間潰して〜
DVD見せて〜
とイロイロ時間の潰し方を考えてました(笑)
僕、元々インドア派なんで(^_^;)
当初キャンプに行くなんて
全く考えてませんでしたΣ(・□・;)
ママさんが突然
キャンプ行って来たら?
僕は
えっ?なんて?
父子って事?
あはは(笑)
何いうてんねん Σ(・□・;)
無理、無理〜 ( ̄◇ ̄;)
でもさぁ〜たまには子供達とガッツリふれあったら??
いい機会やで!!
最初は笑い飛ばしてたんですが
頭の中では
行くかっ!子供達とガッツリ向き合ういい機会やし!
設営、撤収、これはなんとか大丈夫やな
もしも泣きまくったら僕一人 ( ̄◇ ̄;)
まだまだ年長さんやしそれが二人
ん〜〜自信がない(汗)やっぱ無理や〜(泣)
を繰り返してました(笑)
あかんたれ全開です(^_^;)
注:あかんたれ(大阪弁)の意味はググって下さい
そんな心配をよそに
子供達に聞いてみると
めっちゃ喜んでくれたので
じゃ行ってみるか(^O^)/
どうしても無理なら夜中でも帰ってこよう(笑)って感じで決まりました。
同じ日程で、72年会があの場所で
開催されると聞いたのですが
子供達が、パパと3人だけのキャンプ〜
って言ってくれて
そちらに行くと甘えてしまい
子供達とガッツリ向き合うという趣旨から
外れてしまうので
会いたい方も多かったのですが
南光に決めました。
また南光って声が聞こえて来そうですが
南光はなんたって高規格ですから(笑)
少し早めに到着して
サクッと設営出来ました!

キャンプ始めてから
最速です!!
自分でもビックリするぐらい
サッサと動けました〜
やれば出来る子やったみたいです(笑)
木工体験〜
棒の先端にスポンジをあて
布で巻いていきます〜

針金で留めます。

ハイッ!出来上がりo(^▽^)o


バケツを借りて、外で遊びました!

あーの真剣な眼差しが怖い(^_^;)
サイトに戻ると
お隣さんに声をかけていただきました。
キャンプを始めたばかりの御家族3グループで
ママさん達が美人三姉妹で旦那さんは一人だけ参加という変則スタイルでした。
イロイロとお話出来て楽しかったです(^_^)
また、子供達がお世話になりありがとうございましたm(_ _)m
晩御飯は簡単にカレーです!
子供達も手伝ってくれました

やっぱり余裕が無かったので
写真がほとんど無いです。
今までで一番少ないです(汗)
子供達と幼稚園やこれまでのキャンプの事
将来なりたいものや行きたい場所
ほんとにイロイロ話しが出来ました(^ ^)
焼きマシュマロは雨の為
バーナーで炙って楽しみました〜
子供達が友達になったお隣さんを誘ってたのでみんなでワイワイとo(^▽^)o
ほんと写真が全く無いです(汗)
この後、恐れてた事が〜
あーが 大泣き(>_<)
ママぁ〜って泣くのを覚悟してましたが
まさかの
鼻が痛い〜!!
鼻がぁ〜(>_<)
えっ?( ̄◇ ̄;)
虫に刺されたのかと、ライトを照らして
みて見ても特に変わった所は無く(^_^;)
焦りまくり、思わずママに電話しちゃいました〜(笑)
またまた、あかんたれです(>_<)
結局、眠たくてグズってるだけやろうって事で
抱っこしてあやしてたらスヤスヤと〜

ふぅ〜f^_^;)
疲れた〜(笑)
一人でマッタリとコーヒータイムを楽しみました〜。
コーヒー写真無いんですけどね(汗)

独り言
気づけばもう6歳、話す言葉も生意気になってきたけど
つい最近まで赤ちゃんやと思ってた子が
幼稚園やキャンプ場でいろんな友達、大人に出会い
いろんな事を学び感じで立派に成長してるのが嬉しいです。
あと何年、パパ〜パパ〜ってきてくれるかわからないけど
仲のいい親子でいたいなぁ(^ ^)
おわり。
翌朝〜雨でしたが
大好きな大縄飛びをお隣のお子さん達と〜

雨が降って来たのでケシュアの中でお菓子タイム〜

また何処かでお会いできるのを楽しみにしてますo(^▽^)o
ダラダラと撤収した後は3人でゴミ捨て〜

管理人さんにご挨拶して
記念写真〜

ここに来たら帰りはもちろん
ホルモン焼きうどん
我が家はうどん好きですo(^▽^)o


美味しいかったです〜
南光に来たら定番になりますo(^▽^)o
大変やったけど
めっちゃ楽しかった〜
おわり。
ずいぶんとご無沙汰になってしまいました(汗)
ちょっと一ヶ月ほど前の事ですが
よろしけれお付き合い下さいm(_ _)m
9月7日(土)8日(日)
の一泊二日で
初めての
父子キャンプ
南光自然観察村
に行って来ました!
元々この週末は
日曜日にママさんが結婚式に出席する為
東京に早朝より出かける予定やったので
子供達と僕だけなんで(^_^;)
起きて〜
マクド行って
イオンで時間潰して〜
DVD見せて〜
とイロイロ時間の潰し方を考えてました(笑)
僕、元々インドア派なんで(^_^;)
当初キャンプに行くなんて
全く考えてませんでしたΣ(・□・;)
ママさんが突然
キャンプ行って来たら?
僕は
えっ?なんて?
父子って事?
あはは(笑)
何いうてんねん Σ(・□・;)
無理、無理〜 ( ̄◇ ̄;)
でもさぁ〜たまには子供達とガッツリふれあったら??
いい機会やで!!
最初は笑い飛ばしてたんですが
頭の中では
行くかっ!子供達とガッツリ向き合ういい機会やし!
設営、撤収、これはなんとか大丈夫やな
もしも泣きまくったら僕一人 ( ̄◇ ̄;)
まだまだ年長さんやしそれが二人
ん〜〜自信がない(汗)やっぱ無理や〜(泣)
を繰り返してました(笑)
あかんたれ全開です(^_^;)
注:あかんたれ(大阪弁)の意味はググって下さい
そんな心配をよそに
子供達に聞いてみると
めっちゃ喜んでくれたので
じゃ行ってみるか(^O^)/
どうしても無理なら夜中でも帰ってこよう(笑)って感じで決まりました。
同じ日程で、72年会があの場所で
開催されると聞いたのですが
子供達が、パパと3人だけのキャンプ〜
って言ってくれて
そちらに行くと甘えてしまい
子供達とガッツリ向き合うという趣旨から
外れてしまうので
会いたい方も多かったのですが
南光に決めました。
また南光って声が聞こえて来そうですが
南光はなんたって高規格ですから(笑)
少し早めに到着して
サクッと設営出来ました!

キャンプ始めてから
最速です!!
自分でもビックリするぐらい
サッサと動けました〜
やれば出来る子やったみたいです(笑)
木工体験〜
棒の先端にスポンジをあて
布で巻いていきます〜

針金で留めます。

ハイッ!出来上がりo(^▽^)o


バケツを借りて、外で遊びました!

あーの真剣な眼差しが怖い(^_^;)
サイトに戻ると
お隣さんに声をかけていただきました。
キャンプを始めたばかりの御家族3グループで
ママさん達が美人三姉妹で旦那さんは一人だけ参加という変則スタイルでした。
イロイロとお話出来て楽しかったです(^_^)
また、子供達がお世話になりありがとうございましたm(_ _)m
晩御飯は簡単にカレーです!
子供達も手伝ってくれました

やっぱり余裕が無かったので
写真がほとんど無いです。
今までで一番少ないです(汗)
子供達と幼稚園やこれまでのキャンプの事
将来なりたいものや行きたい場所
ほんとにイロイロ話しが出来ました(^ ^)
焼きマシュマロは雨の為
バーナーで炙って楽しみました〜
子供達が友達になったお隣さんを誘ってたのでみんなでワイワイとo(^▽^)o
ほんと写真が全く無いです(汗)
この後、恐れてた事が〜
あーが 大泣き(>_<)
ママぁ〜って泣くのを覚悟してましたが
まさかの
鼻が痛い〜!!
鼻がぁ〜(>_<)
えっ?( ̄◇ ̄;)
虫に刺されたのかと、ライトを照らして
みて見ても特に変わった所は無く(^_^;)
焦りまくり、思わずママに電話しちゃいました〜(笑)
またまた、あかんたれです(>_<)
結局、眠たくてグズってるだけやろうって事で
抱っこしてあやしてたらスヤスヤと〜

ふぅ〜f^_^;)
疲れた〜(笑)
一人でマッタリとコーヒータイムを楽しみました〜。
コーヒー写真無いんですけどね(汗)

独り言
気づけばもう6歳、話す言葉も生意気になってきたけど
つい最近まで赤ちゃんやと思ってた子が
幼稚園やキャンプ場でいろんな友達、大人に出会い
いろんな事を学び感じで立派に成長してるのが嬉しいです。
あと何年、パパ〜パパ〜ってきてくれるかわからないけど
仲のいい親子でいたいなぁ(^ ^)
おわり。
翌朝〜雨でしたが
大好きな大縄飛びをお隣のお子さん達と〜

雨が降って来たのでケシュアの中でお菓子タイム〜

また何処かでお会いできるのを楽しみにしてますo(^▽^)o
ダラダラと撤収した後は3人でゴミ捨て〜

管理人さんにご挨拶して
記念写真〜

ここに来たら帰りはもちろん
ホルモン焼きうどん
我が家はうどん好きですo(^▽^)o


美味しいかったです〜
南光に来たら定番になりますo(^▽^)o
大変やったけど
めっちゃ楽しかった〜
おわり。
Posted by あーちーパパ at 07:45│Comments(36)
│南光自然観察村
この記事へのコメント
おはようございますm(_ _)m
初めての父子キャンプお疲れさまでした(*゚▽゚)ノ
一人で全部されるのは大変だったでしょσ(^_^;
でも双子ちゃんたちはきっといい思い出になったと思いますよ(●´ω`●)
キャンプはある意味子供達の成長を確認出来るいい機会ですよね( ´艸`)
これからもいい思い出沢山作って行きたいですね(*^O^*)
初めての父子キャンプお疲れさまでした(*゚▽゚)ノ
一人で全部されるのは大変だったでしょσ(^_^;
でも双子ちゃんたちはきっといい思い出になったと思いますよ(●´ω`●)
キャンプはある意味子供達の成長を確認出来るいい機会ですよね( ´艸`)
これからもいい思い出沢山作って行きたいですね(*^O^*)
Posted by キー坊ママ at 2013年10月09日 07:57
こんにちわ~。
初めての父子おめでとうございます~^^
うち父子でも基本放置です(笑)
放置やからついてきてくれてるからしれませんが(笑)
今年はほとんど父子なんで、この前嫁がきてくれた時、めっちゃ楽でした。
ファミキャンも父子もグルキャンもそれぞれに楽しさがありますよね^^
初めての父子おめでとうございます~^^
うち父子でも基本放置です(笑)
放置やからついてきてくれてるからしれませんが(笑)
今年はほとんど父子なんで、この前嫁がきてくれた時、めっちゃ楽でした。
ファミキャンも父子もグルキャンもそれぞれに楽しさがありますよね^^
Posted by つーちゃん
at 2013年10月09日 08:56

おはよーございます♪
素晴らしい父子キャンですやん♪
「パパと三人のキャンプがいい・・・」って泣けますね~
グルキャンや宴会キャンプはいつでも行けますし、今の子供達の成長を実感
できるこんなキャンプ最高だとおもいます♪
私事ですが、先日子供の運動会で長女の組体を見たとき目頭が熱くなりました。
みなさんそうでしょうが子供の成長は嬉しい反面寂しさのほうが勝ってきます
いつまで一緒にいられるか・・・なんて事を考えてると野外活動のペースを上げ
たいのですが、なかなか時間がとれずイラついております(T_T)
独り言・・・そんな謙虚に超小文字にせず大大文字でつぶやいてね♪
・・・・老眼でよめませーん(T_T)
素晴らしい父子キャンですやん♪
「パパと三人のキャンプがいい・・・」って泣けますね~
グルキャンや宴会キャンプはいつでも行けますし、今の子供達の成長を実感
できるこんなキャンプ最高だとおもいます♪
私事ですが、先日子供の運動会で長女の組体を見たとき目頭が熱くなりました。
みなさんそうでしょうが子供の成長は嬉しい反面寂しさのほうが勝ってきます
いつまで一緒にいられるか・・・なんて事を考えてると野外活動のペースを上げ
たいのですが、なかなか時間がとれずイラついております(T_T)
独り言・・・そんな謙虚に超小文字にせず大大文字でつぶやいてね♪
・・・・老眼でよめませーん(T_T)
Posted by こーちゃん at 2013年10月09日 09:26
おはようございます みのかかです
楽しそうな父子キャンですね!(^^)!
がっつり親子の時間!!貴重な時間でしたね
あーちゃんもちーちゃんもちょっと見ないだけで
さらにしっかりと(^.^)
鼻が痛いって面白い(*^_^*)
私もたまには留守にしてみようかな~
楽しそうな父子キャンですね!(^^)!
がっつり親子の時間!!貴重な時間でしたね
あーちゃんもちーちゃんもちょっと見ないだけで
さらにしっかりと(^.^)
鼻が痛いって面白い(*^_^*)
私もたまには留守にしてみようかな~
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年10月09日 09:41

こんにちは!
うちのパパにもこのレポ見せなきゃ!って
思いました( ^∀^)
けど、うちの場合、母子はあっても父子は
ないんですけどね(>_<)
長女があーちーちゃんと同い年なので
もう6歳…めちゃ分かります。
でも、まだ6歳!子どもの成長って早いので
一日、一日大切にしたいですね。
うちのパパにもこのレポ見せなきゃ!って
思いました( ^∀^)
けど、うちの場合、母子はあっても父子は
ないんですけどね(>_<)
長女があーちーちゃんと同い年なので
もう6歳…めちゃ分かります。
でも、まだ6歳!子どもの成長って早いので
一日、一日大切にしたいですね。
Posted by がっきー at 2013年10月09日 11:04
こんにちは~!
がっつり父子キャンいかれたんですね~!でもお隣さんが優しくてよかったですね(*^_^*)
自分は、子供と何話そうかな~?ってなることもありましたが結局、くだらない話で終わっちゃいました(汗)それが楽しいんですけどね(^^)
がっつり父子キャンいかれたんですね~!でもお隣さんが優しくてよかったですね(*^_^*)
自分は、子供と何話そうかな~?ってなることもありましたが結局、くだらない話で終わっちゃいました(汗)それが楽しいんですけどね(^^)
Posted by gorigo811
at 2013年10月09日 13:20

こんにちは。
父子キャン。
いいキャンプになって良かったね♪
あーちーちゃん、楽しかったでしょうねっ。
私、幼い頃、父とドライブしてケンタッキーを買って帰った事、
今でも覚えてます*\(^o^)/*
嬉しかったし、恥ずかしかったから(笑)
父と娘って、なんか壁がありそうですが、
ずっとキャンプに行くような親子でいてねΣd(≧∀≦*)
あかんたれ
調べましたよ。あかん+ばかたれ みたいな?
ダメ、弱虫、意気地なし。って事ですかね。
「あほんだら」は、聞いた事あるよ。
楽しいね(笑)
全然、あかんたれ やないで。
立派なパパやで。
父子キャン。
いいキャンプになって良かったね♪
あーちーちゃん、楽しかったでしょうねっ。
私、幼い頃、父とドライブしてケンタッキーを買って帰った事、
今でも覚えてます*\(^o^)/*
嬉しかったし、恥ずかしかったから(笑)
父と娘って、なんか壁がありそうですが、
ずっとキャンプに行くような親子でいてねΣd(≧∀≦*)
あかんたれ
調べましたよ。あかん+ばかたれ みたいな?
ダメ、弱虫、意気地なし。って事ですかね。
「あほんだら」は、聞いた事あるよ。
楽しいね(笑)
全然、あかんたれ やないで。
立派なパパやで。
Posted by よんピース
at 2013年10月09日 14:13

こんばんは^^
初の父子キャン成功、おめでとうございま~す!
あーちーちゃんの楽しそうな顔がいいですね♪
ウチのパパにも見習って欲しいです~^^;
という我が家も今度母子キャン行くことになりました(@_@;)
もうすでにテンパリ気味ですので、不安ではありますが子供達が楽しんでくれるように頑張ろうと思います*^^*
初の父子キャン成功、おめでとうございま~す!
あーちーちゃんの楽しそうな顔がいいですね♪
ウチのパパにも見習って欲しいです~^^;
という我が家も今度母子キャン行くことになりました(@_@;)
もうすでにテンパリ気味ですので、不安ではありますが子供達が楽しんでくれるように頑張ろうと思います*^^*
Posted by しぇりこ
at 2013年10月09日 18:01

こんばんは!
父子キャンでびゅ~、おめでとうございます~♪
読んでいくうちに、初めて娘と二人きりで行ったカントリーパークを
想い出しました・・・w
我が家の娘、寂しくて号泣しましたよ~~~
(あのフィールドが貸切だったので更に寂しかったのでしょうw)
でも何度か回数を重ねると子供も慣れてきます~♪
数年後には娘も付いて来なくなり、ソロでの出撃が多くなりそうですが・・・
父子キャンでびゅ~、おめでとうございます~♪
読んでいくうちに、初めて娘と二人きりで行ったカントリーパークを
想い出しました・・・w
我が家の娘、寂しくて号泣しましたよ~~~
(あのフィールドが貸切だったので更に寂しかったのでしょうw)
でも何度か回数を重ねると子供も慣れてきます~♪
数年後には娘も付いて来なくなり、ソロでの出撃が多くなりそうですが・・・
Posted by スモユリ at 2013年10月09日 19:46
このレポ待ってたよ。(^-^)
意外といけるものでしょ、父娘キャンプ。
あーちゃん、ちーちゃんはキャンプ慣れしてるから、日中での過ごし方は問題ないだろうし、大丈夫だろうと思ってましたよ。
問題は、夜ですが。
あーちゃんが泣いたんや。
鼻が痛いと言うより、お母さんが居ない寂しさからかもしれないね。
でも、ダッコで寝てくれたならよかった方ですよ。
私なんて、アンちゃんと初めて二人で行った時は、夜のドライブや、スイカのおね~ちゃんに電話するやらわで、てんてこ舞いでしたから。^^;
泣きたいのはコッチや~状態でしたもの。
しかし、今でも、その時のキャンプが強烈に印象に残ってますから、あーちーパパもそうなったんじゃないかな。
無事終了、お疲れ様でした。(^-^)
意外といけるものでしょ、父娘キャンプ。
あーちゃん、ちーちゃんはキャンプ慣れしてるから、日中での過ごし方は問題ないだろうし、大丈夫だろうと思ってましたよ。
問題は、夜ですが。
あーちゃんが泣いたんや。
鼻が痛いと言うより、お母さんが居ない寂しさからかもしれないね。
でも、ダッコで寝てくれたならよかった方ですよ。
私なんて、アンちゃんと初めて二人で行った時は、夜のドライブや、スイカのおね~ちゃんに電話するやらわで、てんてこ舞いでしたから。^^;
泣きたいのはコッチや~状態でしたもの。
しかし、今でも、その時のキャンプが強烈に印象に残ってますから、あーちーパパもそうなったんじゃないかな。
無事終了、お疲れ様でした。(^-^)
Posted by まっさん
at 2013年10月09日 19:59

こんばんは(^^)
父子キャン、お疲れ様でした
またここ、雨だったんですねぇ(笑
オンシーズンの高規格キャンプ場ですよね
料金も比較的安いですし
うちからは高速代の方が高くつきます…>_<…
近くにお友達になれる子供さんがいたのも助かりましたね
あーちーパパさんは大変だったでしょうけど、あーちゃん、ちーちゃんにはいい想い出ですね
パパさんの偉大さも感じてるでしょう
父子キャン、お疲れ様でした
またここ、雨だったんですねぇ(笑
オンシーズンの高規格キャンプ場ですよね
料金も比較的安いですし
うちからは高速代の方が高くつきます…>_<…
近くにお友達になれる子供さんがいたのも助かりましたね
あーちーパパさんは大変だったでしょうけど、あーちゃん、ちーちゃんにはいい想い出ですね
パパさんの偉大さも感じてるでしょう
Posted by kazuura at 2013年10月09日 21:02
こんばんは♪
ファミリーキャンプはもちろん良いのですが、たまには父子キャンプも良いですね(^^)。
我が家も長男が来年から中学なので、次男との父子キャンプが増えるかも。。。
南光には今度の三連休に初めて行く予定ですので、今回のレポがとても参考になりました。
「ホルモン焼うどん」も探してみます(^_^)。
ファミリーキャンプはもちろん良いのですが、たまには父子キャンプも良いですね(^^)。
我が家も長男が来年から中学なので、次男との父子キャンプが増えるかも。。。
南光には今度の三連休に初めて行く予定ですので、今回のレポがとても参考になりました。
「ホルモン焼うどん」も探してみます(^_^)。
Posted by senda at 2013年10月09日 21:12
こんばんは~
父子キャン大成功ですね~
あーちーちゃんも楽しそうで、いい思い出に
なったでしょうね!
グルキャンも楽しいですが、がっつり父子キャン
子供達にとっても貴重な時間になったでしょうね!
我が家の娘も来年は6年生、中学生になったら部活とかで
一緒に着いて来てくれるのも、あともう少しかなぁ・・・
父子キャン大成功ですね~
あーちーちゃんも楽しそうで、いい思い出に
なったでしょうね!
グルキャンも楽しいですが、がっつり父子キャン
子供達にとっても貴重な時間になったでしょうね!
我が家の娘も来年は6年生、中学生になったら部活とかで
一緒に着いて来てくれるのも、あともう少しかなぁ・・・
Posted by たけやん
at 2013年10月09日 21:46

こんばんは♪
父娘キャン大成功おめでとうございまーす!!
うちも行ってみたいなぁ…と思うのですが
だいたい奥さんが、私も行く!!となるので
いまだ実現せずです(笑)
いつもと違う3人でのキャンプ…
しっかりと、あーちーちゃんの記憶に残ったんじゃないですか!!
いつもと違うっていうのも大事なことですよねー!!
父娘キャン大成功おめでとうございまーす!!
うちも行ってみたいなぁ…と思うのですが
だいたい奥さんが、私も行く!!となるので
いまだ実現せずです(笑)
いつもと違う3人でのキャンプ…
しっかりと、あーちーちゃんの記憶に残ったんじゃないですか!!
いつもと違うっていうのも大事なことですよねー!!
Posted by kuroneko
at 2013年10月10日 00:37

おはようございます〜
スゴイ!父子キャン!!
年長さん、それも女の子2人と・・・
行くのにはやっぱ勇気いったんじゃないですか?
あーちゃん、ちーちゃんがパパさんに迷惑かけないよう
気を遣ってくれたかもしれないですね♪
2人とゆっくり話しして〜
羨ましいデス
僕も父子キャンモード入ってしまいそう〜
スゴイ!父子キャン!!
年長さん、それも女の子2人と・・・
行くのにはやっぱ勇気いったんじゃないですか?
あーちゃん、ちーちゃんがパパさんに迷惑かけないよう
気を遣ってくれたかもしれないですね♪
2人とゆっくり話しして〜
羨ましいデス
僕も父子キャンモード入ってしまいそう〜
Posted by ひでっち at 2013年10月10日 06:53
おはようございます。
初父子キャンプ、お疲れ様でした!!!
お子さん2人だと大変だったんじゃないですか???
普段はお母さんがいらっしゃるからついつい甘えてしまうんでしょうけど、
2人張りきってお母さん役を競演されたんでしょうね♪
ウチもつい最近父子キャンプデビューしましたが、
息子だけで、まだ娘も連れてはしてません。
てかしない予定ですwww
あえて男同士のキャンプにしたいので。
三連休はキャンプ行かれるご予定は?天気も良さそうですし。
ウチは一泊でグルキャンしてきまーーす♪
初父子キャンプ、お疲れ様でした!!!
お子さん2人だと大変だったんじゃないですか???
普段はお母さんがいらっしゃるからついつい甘えてしまうんでしょうけど、
2人張りきってお母さん役を競演されたんでしょうね♪
ウチもつい最近父子キャンプデビューしましたが、
息子だけで、まだ娘も連れてはしてません。
てかしない予定ですwww
あえて男同士のキャンプにしたいので。
三連休はキャンプ行かれるご予定は?天気も良さそうですし。
ウチは一泊でグルキャンしてきまーーす♪
Posted by フリィ
at 2013年10月10日 08:49

こんにちは~
父子キャンプデビューおめでとうございます\(^o^)/
意外と大丈夫でしょ(^^♪
あーちゃんが泣いたのも想定内でしょうし、
ママさんに電話するのもアリだと思います。
全然「あかんたれ」ではないですよ(^^)/
我家も冬キャンは基本父子になるのでいい刺激を受けました(^^ゞ
南光、また雨でしたか・・・
我家はその前の週に南光にグルキャンで行きましたが同じく雨・・・
またリベンジしないといけませんね(^^)/
父子キャンプデビューおめでとうございます\(^o^)/
意外と大丈夫でしょ(^^♪
あーちゃんが泣いたのも想定内でしょうし、
ママさんに電話するのもアリだと思います。
全然「あかんたれ」ではないですよ(^^)/
我家も冬キャンは基本父子になるのでいい刺激を受けました(^^ゞ
南光、また雨でしたか・・・
我家はその前の週に南光にグルキャンで行きましたが同じく雨・・・
またリベンジしないといけませんね(^^)/
Posted by quattro44
at 2013年10月10日 16:50

キー坊ママ さん
おはようございます(^ ^)
めっちゃ大変で疲れましたが
充実した日になりましたo(^▽^)o
ほんとお互いこれからもいいキャンプをして行きましょうね\(^o^)/
おはようございます(^ ^)
めっちゃ大変で疲れましたが
充実した日になりましたo(^▽^)o
ほんとお互いこれからもいいキャンプをして行きましょうね\(^o^)/
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 07:16

つーちゃん さん
おはようございます〜
基本放置ですかぁ(笑)
男の子やからワイルドな遊びしてそうですね(^ ^)
うちはずっとパパ来て〜とか
呼ばれてました(^_^;)
それぞれの良さ有りますよね!
でも我が家はファミの方が合ってるかもですo(^▽^)o
おはようございます〜
基本放置ですかぁ(笑)
男の子やからワイルドな遊びしてそうですね(^ ^)
うちはずっとパパ来て〜とか
呼ばれてました(^_^;)
それぞれの良さ有りますよね!
でも我が家はファミの方が合ってるかもですo(^▽^)o
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 07:20

こーちゃん さん
おはようございます〜
ありがとうございますm(_ _)m
こんな機会めったにないので
行って良かったです
子供達の成長が嬉しい反面
寂しさも感じるのがやっとわかりました(>_<)
そうですよね〜
環境は変化していくので
行けるタイミングで出撃していかないと!!
老眼って(笑)
おはようございます〜
ありがとうございますm(_ _)m
こんな機会めったにないので
行って良かったです
子供達の成長が嬉しい反面
寂しさも感じるのがやっとわかりました(>_<)
そうですよね〜
環境は変化していくので
行けるタイミングで出撃していかないと!!
老眼って(笑)
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 07:27

みのかか さん
おはようございます〜
ほんと貴重ないい時間を過ごせました!めっちゃ疲れたけど(^_^;)
グングン大きくなってるで〜
女の子はおませちゃんです(>_<)
みのととさんなら余裕で父子出来るでしょ?(^O^)/
おはようございます〜
ほんと貴重ないい時間を過ごせました!めっちゃ疲れたけど(^_^;)
グングン大きくなってるで〜
女の子はおませちゃんです(>_<)
みのととさんなら余裕で父子出来るでしょ?(^O^)/
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 07:34

がっきー さん
おはようございます〜
父子は無くて母子ですか?
さすがぁ〜(^O^)/
もう6歳、まだまだ6歳〜
ほんと日々を大切にして行きたいですよね!
最近は忙しくて寝顔しか見れて無いので少しさみしいですo(^▽^)o
おはようございます〜
父子は無くて母子ですか?
さすがぁ〜(^O^)/
もう6歳、まだまだ6歳〜
ほんと日々を大切にして行きたいですよね!
最近は忙しくて寝顔しか見れて無いので少しさみしいですo(^▽^)o
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 07:39

すごい!
僕絶対できない自信あります!(笑)
1日預かるのに精一杯ですー
でもしっかり向き合えるのはなんかいいですね(^-^)
いつかチャレンジしてみようかなって思いました!
僕絶対できない自信あります!(笑)
1日預かるのに精一杯ですー
でもしっかり向き合えるのはなんかいいですね(^-^)
いつかチャレンジしてみようかなって思いました!
Posted by イモ at 2013年10月11日 08:07
gorigo811 さん
こんばんは〜
お隣さん優しくて子供達もお世話になっちゃいましたよ。
僕も何話そうかなぁって変に考えてたんですが
たわいもない話しが楽しかったですo(^▽^)o
こんばんは〜
お隣さん優しくて子供達もお世話になっちゃいましたよ。
僕も何話そうかなぁって変に考えてたんですが
たわいもない話しが楽しかったですo(^▽^)o
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 17:49

よんピ さん
こんばんは〜
子供達はめっちゃ喜んでくれて大成功やったで(^O^)/
父親と娘って壁が絶対出来るもんね(>_<)
壁はあっても出来るだけずっとキャンプに行ける関係を築きたいものです^^;
あかんたれ
よんピさんが何それって質問しそうやったから注意書き入れてん(笑)
立派なパパちゃうで〜(>_<)
キャンプ初めていろんな方にお会いして
イロイロ考えさせられる事多くて
俺ってあかんたれやなぁ〜ってよく思うもん(^_^;)
思うだけやけどね(笑)
こんばんは〜
子供達はめっちゃ喜んでくれて大成功やったで(^O^)/
父親と娘って壁が絶対出来るもんね(>_<)
壁はあっても出来るだけずっとキャンプに行ける関係を築きたいものです^^;
あかんたれ
よんピさんが何それって質問しそうやったから注意書き入れてん(笑)
立派なパパちゃうで〜(>_<)
キャンプ初めていろんな方にお会いして
イロイロ考えさせられる事多くて
俺ってあかんたれやなぁ〜ってよく思うもん(^_^;)
思うだけやけどね(笑)
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 17:56

しぇりこ さん
こんばんは〜
ありがとうございます〜
えっ母子キャンですか?
どっかのグルに参加なんですよね?
子供達の相手は当然問題ないですもんね!!
後は設営と撤収ですが
しぇりこさんなら大丈夫な気がします(^ ^)
楽しんで来て下さいね(^O^)/
こんばんは〜
ありがとうございます〜
えっ母子キャンですか?
どっかのグルに参加なんですよね?
子供達の相手は当然問題ないですもんね!!
後は設営と撤収ですが
しぇりこさんなら大丈夫な気がします(^ ^)
楽しんで来て下さいね(^O^)/
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 18:00

スモユリ さん
こんばんは〜
ありがとうございます〜
あのフィールドで貸切やったら
僕が泣いてるかも(汗)
我が家は基本ファミなんで
父子はなかなか行かないと思いますが機会があればまた行きたいです。
ソロは全く想像出来ない初心者ですから(>_<)
ハロウィンに顔だけでも出せたらなぁって目論んでましたが無理そうですm(_ _)m
こんばんは〜
ありがとうございます〜
あのフィールドで貸切やったら
僕が泣いてるかも(汗)
我が家は基本ファミなんで
父子はなかなか行かないと思いますが機会があればまた行きたいです。
ソロは全く想像出来ない初心者ですから(>_<)
ハロウィンに顔だけでも出せたらなぁって目論んでましたが無理そうですm(_ _)m
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 18:05

まっさん
こんばんは〜やっとUP出来ました(^_^;)
意外といけました(笑)
問題は夜ですよね〜
昼はいつも通り遊んだりお手伝いしてくれるので良かったです。
暗くなり眠くなるとやっぱり不安になってしまうのでしょうね(>_<)
まっさんの父子デビューも再度読み返しましたよ(笑)
最悪の場合はドライブでDVD〜って考えてましたよ!
はい、今までのキャンプとは違って一番思い出のキャンプとなりましたo(^▽^)o
こんばんは〜やっとUP出来ました(^_^;)
意外といけました(笑)
問題は夜ですよね〜
昼はいつも通り遊んだりお手伝いしてくれるので良かったです。
暗くなり眠くなるとやっぱり不安になってしまうのでしょうね(>_<)
まっさんの父子デビューも再度読み返しましたよ(笑)
最悪の場合はドライブでDVD〜って考えてましたよ!
はい、今までのキャンプとは違って一番思い出のキャンプとなりましたo(^▽^)o
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 18:13

kazuura さん
こんばんは〜
疲れました(笑)
そうなんです!また雨(泣)
晴れてる時にリベンジしたいですねぇ〜!
キャンプ場にお風呂かあるのが助かりますね〜
高規格じゃなかったら行ってないですよ(笑)
パパの偉大はわかってないと思うけど
子供達にとってはいい思い出になったとおもいますo(^▽^)o
こんばんは〜
疲れました(笑)
そうなんです!また雨(泣)
晴れてる時にリベンジしたいですねぇ〜!
キャンプ場にお風呂かあるのが助かりますね〜
高規格じゃなかったら行ってないですよ(笑)
パパの偉大はわかってないと思うけど
子供達にとってはいい思い出になったとおもいますo(^▽^)o
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 18:19

senda さん
こんばんは〜
ファミキャンが一番ですが
父子もなかなか良かったです!
ちょっと大変でしたけどね(>_<)
南光行かれるんですね〜
天気良さそうでいいですね!
我が家は連休出撃なしです(泣)
ホルモンうどんはキャンプ場にチラシが置いてありますよo(^▽^)o
こんばんは〜
ファミキャンが一番ですが
父子もなかなか良かったです!
ちょっと大変でしたけどね(>_<)
南光行かれるんですね〜
天気良さそうでいいですね!
我が家は連休出撃なしです(泣)
ホルモンうどんはキャンプ場にチラシが置いてありますよo(^▽^)o
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 18:31

たけやん さん
こんばんは〜
ありがとうございます〜
ほんと貴重ないい思い出になりました!
あーちーもいつもと違って楽しかったみたいですo(^▽^)o
中学生になってもついて来て欲しいですよね〜
来てくれないと我が家の子供達は泣いちゃいますよ(^_^;)
こんばんは〜
ありがとうございます〜
ほんと貴重ないい思い出になりました!
あーちーもいつもと違って楽しかったみたいですo(^▽^)o
中学生になってもついて来て欲しいですよね〜
来てくれないと我が家の子供達は泣いちゃいますよ(^_^;)
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 18:37

kuroneko さん
こんばんは〜
ありがとうございます〜(^O^)/
うちも基本ママさんが乗り気でキャンプですから
今回みたいなケースじゃないと父子は行けないですよ(^_^;)
そうなんです!いつもと違うってのが大事でいい思い出になったと思います(^O^)/
タープ自作かぶってましたね(笑)
こんばんは〜
ありがとうございます〜(^O^)/
うちも基本ママさんが乗り気でキャンプですから
今回みたいなケースじゃないと父子は行けないですよ(^_^;)
そうなんです!いつもと違うってのが大事でいい思い出になったと思います(^O^)/
タープ自作かぶってましたね(笑)
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 18:42

ひでっち さん
こんばんは〜
年長児ふたり連れてはめっちゃ悩みましたよ(^_^;)
子供達がママ居てないから〜
って頑張ってくれたので嬉しかったですo(^▽^)o
子供達とゆっくり話す時間無いのでいい機会でした。
父子デビューですかぁ?(^O^)/
こんばんは〜
年長児ふたり連れてはめっちゃ悩みましたよ(^_^;)
子供達がママ居てないから〜
って頑張ってくれたので嬉しかったですo(^▽^)o
子供達とゆっくり話す時間無いのでいい機会でした。
父子デビューですかぁ?(^O^)/
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月11日 19:09

フリィ さん
こんばんは〜返事遅くなってすみませんm(_ _)m
結構大変でしたが楽しかったですよo(^▽^)o
やっぱりママ居てないから二人ともお手伝いを頑張ろうって感じで嬉しかったです!
あのフィールドでのグルですよね〜(^O^)/
多くのブロガーさんのグルもあるみたいなので出会いまくりですね〜
我が家は三連休出撃無しです(>_<)
こんばんは〜返事遅くなってすみませんm(_ _)m
結構大変でしたが楽しかったですよo(^▽^)o
やっぱりママ居てないから二人ともお手伝いを頑張ろうって感じで嬉しかったです!
あのフィールドでのグルですよね〜(^O^)/
多くのブロガーさんのグルもあるみたいなので出会いまくりですね〜
我が家は三連休出撃無しです(>_<)
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月13日 00:07

quattro44 さん
こんばんは〜返事遅くなってすみませんm(_ _)m
ありがとうございます!意外と大丈夫でしたね(笑)
quattro44さんところのお姉ちゃんみたいにしっかりしてないので不安いっぱいの出撃になりしたが(^_^;)
南光またまた雨でした(泣)
晴れの時にリベンジしないとあきませんね\(^o^)/
こんばんは〜返事遅くなってすみませんm(_ _)m
ありがとうございます!意外と大丈夫でしたね(笑)
quattro44さんところのお姉ちゃんみたいにしっかりしてないので不安いっぱいの出撃になりしたが(^_^;)
南光またまた雨でした(泣)
晴れの時にリベンジしないとあきませんね\(^o^)/
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月13日 00:10

イモ さん
こんばんは〜
返事遅くなってすみませんm(_ _)m
僕も絶対無理と思いながら
子供達とがっつり向きあう為に
行ってみたら意外と大丈夫でしたよ〜
お互いにいい思い出になると思うので是非どうぞ〜\(^o^)/
こんばんは〜
返事遅くなってすみませんm(_ _)m
僕も絶対無理と思いながら
子供達とがっつり向きあう為に
行ってみたら意外と大丈夫でしたよ〜
お互いにいい思い出になると思うので是非どうぞ〜\(^o^)/
Posted by あーちーパパ
at 2013年10月13日 00:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。