ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あーちーパパ
あーちーパパ
大阪市在住 あー、ちー
小学3年生の双子の女の子
パパ、ママの4人家族です。

ファミキャン、グルキャンいっぱい楽しんでます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2013年02月07日

リマ ステンレスジャグ

こんばんは(^O^)/
記事消滅ってよくある事ですか?

iPhoneでアップしてるからですかね?

あっブログのおかげでフリック入力が早くできるようになりました(^O^)/

会社の若い子に、すごいですねぇ〜ってo(^▽^)o
どんな事でも褒められるのは嬉しいもんです。


さて、少し前にチラッとダンボール写真を記事にのせたんですが(汗)


赤穂の牡蠣キャンプに行く前に一目惚れで
ポチッとしてしまったジャグの記事です


ジャグが欲しいとママさんと話してた時にタイミングよく、ブロ友のyukkyさんが記事をアップされてて(^O^)

真似るのもなぁ〜って話してたのですが
おソロー!って後押ししてもらったので(^O^)/


リマ ステンレスジャグ

リマ ステンレスジャグ

↑うちは10Lの方にしました。

イグルーとも悩んでたのですが、保温が出来るのに惹かれました。


メーカーHPによると1時間に約1度~3度しか下がらないとのこと。

赤穂で実際使いました




炊事棟に行き、熱めのお湯を入れて使おうとしましたが
あまりにも熱めだったので上蓋を外して冷まして使いました(汗)



なかなか冷めなくて
使えないのに満足(笑)




夜にまたお湯を満タンに入れて蓋をしておいて
朝になってお湯出してみると適温でよかったです^_^






積載の時にステンレスに傷やへこみがつく心配があったので、
家にあったタブトラMサイズに入れてみた所、図ったようにピッタリ!!
(ちなみに蛇口の部分は簡単に着脱できるので外した状態です)




タブトラ便利ですね~。
我が家では5年程前に購入して、


子供のおもちゃ入れ→ランドリーボックス→夏キャンプの時の浮き輪など濡れたもの入れといろいろ使ってきました。



今回キャンプでは、水受けバケツとして使って、そこに使った後の食器を入れてそのままシンクとして洗い物までしました。


タブトラ大きいしお湯は温かいし快適でした。


ただ洗い物までしようとしたら10Lは小さいかな?


洗い物が終わると残り少なくなってました。


赤穂では、目の前が炊事棟でお湯が出る!

使いたい放題やったのでo(^▽^)o


上手に使えば10Lでも間に合うと(笑)



洗い物までしないなら今までの折りたたみバケツでもいいかも。


タブトラはふたを買ってゴミ箱として使ってもいいかなと思っています。




今回は飲み物も少なかったので入れなかったですが

クーラー代りにもなるので試しに350ml缶と500mlペットボトル入れてみました。



お酒をほとんど飲まない我が家は
夏にはコーラと子供のジュースをたっぷり入れていけそうです\(^o^)/


暑い日のキャンプではキンキンに冷やした麦茶を入れとこうっと(^O^)/

10Lの麦茶は飲めないか(笑)


クーラー開ける回数が減ってよさそうです


お手入れですが、上蓋が取れるので
凄く楽に洗えます(^O^)/

ここからは自己責任ですが(汗)



蛇口の金具を外すと中がスーッと取り出す事が出来ますよ〜


なんか外してみたくなったので出しちゃいました(笑)




スーッと出せたのに元に戻すのを苦労したのはここだけの話(笑)


珍しく値段を気にせず、GETした物なので大切にしたいと思いますo(^▽^)o




  • LINEで送る


Posted by あーちーパパ at 23:24│Comments(33)ジャグ
この記事へのコメント
そう、これ、これですよ、私が買おうとしてたのは。(^-^)

コッチでなく、イグルー買った時点で、我が家の瞑想が始まったと言ってもいいほどです。

そうでした、赤穂のレポに箱の中身、登場してなかったなと思っていたのですが、このジャグだったのですね。

でもこの高額ジャグを値段を気にせず買えるって、羨ましすぎますよ。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年02月08日 00:00
こんばんは!

これ赤穂で見ていいなぁと思ってました♪
保温ができるので、この時期は何かと
使えて良いですよね!

見た感じもとてもオサレですしね^^
Posted by たけやん at 2013年02月08日 00:01
こんばんは!
待ってました!ジャグレポ!
オソロー!!(古い感じでオモロー!の発音で)

しかし、このジャグ冬の寒い中あっつあつとは…
なかなか見込みありますね!

>なかなか冷めなくて使えないのに満足(笑)

やはり、あーちーパパさん、私とちょっと同じ人種ですね(笑)



そして私、インフル&中だるみのせいで、買わなきゃと思っていたものを
全然買ってなかった!とあーちーパパさんの記事を読んで気づきました。

ジャグ置きも、下の受け用のバケツも忘れてた!!

まぁいいや。ジャグがあれば後はどうにか。

そして中がスーっと出せて、
なかなか戻せないんですね(笑)?
これ、重要なので教えていただいて助かりましたw

私も今週末にやっと使えるので
大事に使おうと思いまーす!
Posted by yukkyyukky at 2013年02月08日 00:51
こんばんは^^

初心者なので、知りませんでした。

保温なんですネ!
冬場は、お湯がないと、油物を落とすのが
大変だから、
お皿に、お湯をサッと流すだけでも、
油落ちが良くなって、いいですね。

夏場は、コカコーラ満タン!!
飲み放題!!
Posted by アイディ at 2013年02月08日 01:09
おはようございます。

なるほど、ジャグでしたか~
クッカーセットかと思ってましたが解答しなくてよかった・・・^^;

でも、保温もできてオサレときて値段も張ってらっしゃる!
いいですね~

我家は財務大臣の許可を取るのに申請してから1年以上は
かかりそうです(>_<)

アイディさんが夏場はコカコーラ満タンなら
冬場はホットコカコーラ満タンでいきましょうか~(笑)
Posted by quattro44 at 2013年02月08日 06:13
 おはようございます(^o^)

 とっても感じのいいジャグですね!
お値段もとってもいい感じですけど(^^;)

 でも,大切に使っていけば,十分に元は
取れそうですよね。

 うまく使っていけば一生ものになるかも♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年02月08日 07:41
おはようございます(^^)
スマホのフリック入力、楽ですよね
ガラケーの連打には戻れません(笑
フリック入力を知らず、スマホを連打してた部下がいましたが(^^;;

これ、便利になるし、デザインもいいですね
蛇口も外せるんですね
洗えて清潔、車載時ぶつけてギャー、ともならず(笑

いいもの紹介頂き、ありがとうございます(^^)
Posted by kazuura at 2013年02月08日 08:05
ジャグ…多分我が家はなかなか買うことはないものなんですが、買うならこれがいいなと思っているもの筆頭ですね。

もしくは…造るかですね(笑)と書いてみると、何だかつくれないのかなとか思いますよね…
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月08日 13:25
こんにちは~^^

気軽にリマをポチっとしてみたら


高!!Σ(=△=!!

私が買えないでいる寿司桶が
2つくらい買える~(笑)

ピカピカ見る度うっとりニヤニヤできますね♪

いーなー。ゼロ1つ少なかったら買うのに。。。(ないない笑。)
うちの九死に一生を得てしまったプラスチックジャグ
なーんか可愛くできへんか考えてみますわ。。。
Posted by ハルっち at 2013年02月08日 13:44
こんにちは(^^)

ジャグ・・・ピカピカしててカッコイィィィ(*^^*)

保温できるのいいですよね!

我が家、冬キャンは・・・と思ってましたが、足を踏み入れてしまったんで
お湯の確保も問題に^^;

でもでも、カッコイイけどリマお高くって。。。
手が出せそうにありません(ToT)残念~~

ちなみに、私スマホ歴2年ですが、フリック入力苦手です・・・
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年02月08日 14:55
まっさん さん

これやったんですね!
まっさんさんのお墨付きなら自信もてます(^O^)/

赤穂の記事に入れようと思ったのですが
高価な品なので単体でUPしようと(笑)
悩んだらこれポチッと出来ませんよ勢いだけです!(笑)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 15:28
たけやん さん

赤穂で紹介させてもらいましたね(^_^)
お二人にお洒落や〜って言うてもらえて
内心ニヤニヤしてました(笑)

これ基準にサイト綺麗にしていかないと(汗)
今の所浮きまくってるので(^_^;)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 15:33
yukky さん

たぶん、同じ感性ですね〜(^O^)/
オソロゥ〜(笑)
ナベ風にって恥ずかしいですやん(>_<)

いやぁ〜普通のコメントで安心してますo(^▽^)o
「われこらぁぁ〜」って
嘘です(笑)m(_ _)m

分解はしないほうがいいかもですよ〜結構イラつきましたから(笑)

ジャグデビュー楽しみですね!
ピカピカな本体なのでめっちゃ汚れ目立ちますよ(泣)

レポ楽しみにしてますo(^▽^)o
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 15:45
こんにちは~!

いいですね!オシャレ感でまくりです(^o^)丿

これみたら、ホームセンタージャグは表に出して
使えなくなっちゃいました…
タープの中でひっそりと使います(笑)

ジャグにお小遣いまわせるのは
いつになることやら(*^_^*)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年02月08日 15:49
アイディ さん

初心者って言われると違和感あるの僕だけじゃないですよね(^_^;)

お湯が使えると油汚れも落ちやすいです。
手を洗うのにも温かいし(^O^)

コーラ満タンって(汗)
炭酸ヌケヌケですやん(泣)
一度試しに持参するので試飲してくれます?(^O^)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 15:55
quattro44 さん

あの写真では大きさわからないですよね〜ジャグでした(笑)

オシャレと言ってもらえて嬉しいです(^O^)/ありがとうございます。

高価なので悩むと買わないと思ったので勢いだけでポチッとです(笑)

ホットコーラって(汗)
炭酸ヌケヌケですやん(泣)
アイディさんにも、同じコメしましたけど(笑)
試してみます?(^_^)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 16:02
puchan0818 さん

ありがとうございますo(^▽^)o
一目惚れって、ヤツです!
いい値段しましたが勢いだけで(笑)

もちろん、こんな値段したので
大切に使っていい風合い出したいです(^O^)/
一生モノにしたいです(^_^)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 16:08
kazuura さん

フリック入力は便利ですよね。
スマホ持ちはじめた時に無理してフリック打ちにしたのが役立ってます(^O^)/

はい!便利になりましたし
見た目もよくて満足してます。

蛇口も外せるので清潔を保てそうです。
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 16:15
みーぱぱ さん

買うなら筆頭なんですね!
自信がつきました!!

分解した時に、以外と構造単純やなぁ〜
みーパパさんなら作ってしまうんちゃうかぁ?
ってママさんと話してました(笑)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 16:27
ハルっち さん

>高!!Σ(=△=!!

はい!その通り!正解!(笑)

いやぁ勢いって怖いですよね(汗)無性に欲しくなって(^_^;)

ニヤニヤしますよ(^O^)/
汚れが目立つので帰ってから
せっせと磨いてうっとりと(^_^)

勢い大事ですよ〜さぁポチッと(笑)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 16:35
ハミルトン さん

カッコいいでしょ?(笑)
ありがとうございますo(^▽^)o
見た目と保温が決め手になりました(^O^)/

冬キャンにはオススメですよ〜
お湯で手が洗えますよ〜(^O^)/
↑天使の囁きです(笑)

フリック慣れたら絶対に早いし楽ですよ!
スマホでブログするとマスターできますよo(^▽^)o(笑)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 16:40
gorigo811さん

オシャレですかぁ?(^_^)
ありがとうございますo(^▽^)o
ニヤニヤしちゃいます(笑)


一目惚れって、ヤツですから仕方ないですね。ママさんも勢いあったので(笑)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月08日 16:49
こんばんは~

みのととです

これいい!!

とりあえずHPはお気に入りに入れときました

後はみのかかと交渉だけど最近大物買いが続いたので
隙をみてぽちっと.....
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月08日 23:57
おはようございます♪

なかなかオサレなジャグですね~。保温・保冷力もありそうでいいなあ(@_@)。

以前に私もジャグの購入を検討しましたが、このジャグは高額なので、我が家の財務大臣(=嫁さん)から却下!でした(>_<)。
結局、我が家は鹿番長のジャグにしましたが、このレポを拝見させてもらい、羨ましさでいっぱいです(笑)。
Posted by senda at 2013年02月09日 08:18
みのとと さん

おはようございます。

みのかかさんの機嫌のいい時を狙ってアピールです!

僕もママさんも一目惚れってヤツでポチッとなりました(^O^)/

何気にお会いしたら同じジャグやったりして(笑)
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月09日 08:43
sendaさん

オサレでしょ?o(^▽^)o
ありがとうございます!

なんか欲しくなってしまって
勢いでポチッとなりました(^O^)
ママさんも気に入ったんですんなりでした(笑)

大事に使って行こうと思いますo(^▽^)o
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月09日 08:50
こんばんは

オレもこのジャグいいがほしい~って言ってみましたが
ズボラママに 「フンッ」 って一言で終わりました

会社にステンレスの容器がいくつかあるんですが
何か使わないやつってないかな~

うちにもいつの日にか・・・・
Posted by take3_sotoasobitake3_sotoasobi at 2013年02月10日 21:31
はじめまして(^^)

凄くオサレなジャグですね(^o^)

早速、のんたみママにプレゼンしました!

また、おじゃまさせてもらいます_(..)_
Posted by のんたみパパ at 2013年02月10日 23:30
take3_sotoasobiさん

おはようございます。

フンッって一蹴されちゃいましたか〜(汗)

分解したら以外と構造簡単やったので
某人気ブロガーさんみたいに自作どうですか?(^_^)

いつの日かですか(笑)
頑張って下さいo(^▽^)o

我が家なんて何十回とイラン!って一蹴されてますよ(泣)
Posted by あーちーパパ at 2013年02月11日 09:21
のんたみパパ さん

はじめまして。コメントありがとうございます!

褒めて頂いてありがとうございますo(^▽^)o

ママさんにプレゼントですか!
喜んでくれますよ!お優しです!

是非、いつでもお待ちしておりますm(_ _)m
Posted by あーちーパパ at 2013年02月11日 09:26
のんたみパパさん

↑コメント勘違いしゃいましたm(_ _)m

プレゼンですね(汗)
勝手に ト をつけちゃいました。

プレゼン頑張って下さいね。
成功を祈っております(^O^)/
Posted by あーちーパパ at 2013年02月11日 12:53
はじめまして。
ごたっこ胡蘭と申します。

こちらのジャグを検索していたところ、ヒットしたため、お邪魔しました。
そして、拝見し…
やはり、いいかな♪と、ポチっとな。

我が家も10ℓにしたので、バケツも参考にさせていただきますm(_ _)m
お礼まで♪
Posted by ごたっこ胡蘭 at 2013年04月28日 18:07
ごたっこ胡蘭 さん

遅くなってすみませんm(_ _)m

訪問&コメントありがとうございました。

少しでもお役にたてたみたいで嬉しいです。
Posted by あーちーパパ at 2013年05月03日 01:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リマ ステンレスジャグ
    コメント(33)