ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あーちーパパ
あーちーパパ
大阪市在住 あー、ちー
小学3年生の双子の女の子
パパ、ママの4人家族です。

ファミキャン、グルキャンいっぱい楽しんでます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2013年10月01日

コットンタープ自作しました(*^_^*)

こんばんは。お久しぶりのあーちーママですm(_ _)m

この週末、奈良県某キャンプ場にたけやんさん家とキャンプに行って来ました。
そちらのレポはパパにおまかせするとして…
レポが停滞してるのでなかなかUPできそうにないので久々に書いてみようかなと。

我が家のタープは小川のフィールドタープヘキサ。


区画サイトではピルツと一緒には張れないことは分かっていましたが、夏はケシュアやし、遮光性や広さなどを重視して決めました。

でも秋になりピルツになりやっぱり区画でピルツと一緒に張れるタープが欲しい〜

折角ならコットンがいいなぁ〜。
タトンカやムササビはいいけどみんな持ってるしな〜

コットンでレクタならまっすぐに縫うだけやし作れるんでは


構想だけはかな〜り前からしてました
自作タープ作った方のブログも検索して何個も見ました。
なかなか実行できずにいたんですが…

9月の3連休によんピースさん家とキャンプに行った時に、小川のレクタに入らせてもらって製作意欲がムクムクと〜

翌水曜日に手芸屋さんに行って、帆布の11号の生地とハトメなど購入
木金と夜なべ?して作りました
まっすぐに縫うだけなんで簡単
ハトメも思ったより簡単にできました。

できあがり〜\(^o^)/


って実は初張り後の写真なので、生地がよれてますが


我が家は10月は丸々キャンプができません
なので、急遽決まった週末キャンプに間に合わせようと頑張りました

9月28日〜29日
奈良県某キャンプ場で初張り



ビリビリっていったらハトメがバキッって取れるかもっとドキドキでしたが、問題なく張れました


タープの下から〜







遮光性もよくなかなか快適でした

今回は完全に晴れ予報だったのと急遽だったので、撥水処理もせずでしたが、夜露でぐっしょり。
快晴だったのですぐに乾燥しましたが

ベストシーズンにキャンプ行けなくて残念だけど、次のキャンプまでに撥水処理がんばりたいと思います








  • LINEで送る

同じカテゴリー(自作タープ)の記事画像
新しいタープが仲間入り
同じカテゴリー(自作タープ)の記事
 新しいタープが仲間入り (2013-09-28 14:07)

Posted by あーちーパパ at 00:54│Comments(40)自作タープ
この記事へのコメント
こんばんは♪

お久しぶりです^^

どこのタープだろ?と思っていたのですが…

まさか!自作とは!!!

めっちゃかわいく仕上がってますね!!
いい感じっす^^

そうかぁ…自作かぁ…

うちは…ポチってしまいました…昨日(笑)

ご一緒出来た際は是非拝見させてくださいね♪
Posted by kuroneko at 2013年10月01日 02:39
こんばんはー

自作タープ良い出来栄えですね★

うちもコットンタープ欲しくて…
種類少ないから人とカブっちゃうのが
気になるとこです

ちょっと自作も検討してみようかな^^
Posted by RYO&AKKINA at 2013年10月01日 02:40
おはよー(^ ^)
先日は、ありがとう〜でした。

タープ自作って凄すぎだよ(((o(*゚▽゚*)o)))
ウチのよんピなんて、縫い物してるの見たことないT_T

羨ましい〜(≧∇≦)
Posted by オブジィ at 2013年10月01日 06:23
おお~これはすごい^^

縫製が出来るって素敵~雰囲気もいいじゃないですか^^


費用はどのくらいなんでしょ?


活用できそうですね~^^コットンタープにカヤックか・・・・いいな~
Posted by みーパパみーパパ at 2013年10月01日 07:55
 おはようございます(^o^)

 私も前記事を見て,どこのタープ?って思ってたのですが,
自作のコットンタープだったんですね。

 いい感じです。クオリティ高いですね♪

 ちゃんと出撃に間に合わせて仕上げるなんて,さすがですね(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年10月01日 08:45
凄い! 自作ですね!!

補強部分に女性ならではのセンスを感じますね
サイトにも合ってていい感じ

そうそう、撥水処理した後にアイロンかけると効果が上がりますよ
試してみて下さい
Posted by goozoogoozoo at 2013年10月01日 09:23
おはようございます^_^

先日は、お疲れでした〜

タープまで作ちゃいましたね〜
影も濃く、活躍しそうですね^o^
Posted by たけやん at 2013年10月01日 10:27
ご無沙汰しております。

タープ、自作なんですね!
てっきりタトンカかと・・・
自作物が出てくると、もうプロの領域ですね♪
うーん、凄すぎます!
Posted by みぽりんみぽりん at 2013年10月01日 10:38
すごい!!

こんなの自作できるんですか!w

費用がかなり安くできるんだったら、

僕も嫁にお願いしてみようかな、、

ってそんなに嫁の技量があるか知りませんが^^;
Posted by イモイモ at 2013年10月01日 11:09
こんにちは。

ママさん、すごーい‼
凄すぎですΣd(≧∀≦*)

写真見て、「あれ。小川レクタは?」
って思ったけど、まさか自作とは。

って、それより、オブジィ。
ミシンありますし、やりますよ。
ただ、得意な人に頼んでるだけ。
タープ?作ろうか? ( ̄∇ ̄)
Posted by よんピースよんピース at 2013年10月01日 11:41
こんにちは〜

私も、ママさんすご〜い!!
しかも、ハトメの補強部分が可愛い〜
自作ならではですよね〜
影も濃くていい感じ〜花丸ですね!!
すごいな〜私は〜出来ないな〜そもそもミシン無いし…(涙)

あーちーパパさんは幸せ者ですね〜
ひでっちさんも羨ましがるだろうな〜(苦笑)
Posted by ひーこ。 at 2013年10月01日 12:09
こんにちは^^

タープの自作って、凄~~いです。…w(°O°)w
ハトメの部分などのワンポイントが得点高いです
自分だけのオーダーメイドってところが、むっちゃカッコイイ!!!o(^o^)oワオ!

タープの自作ってアリなんですネ~~ヽ(≧▽≦)ノ
良いな~~(≧∇≦)b OK
Posted by アイディ at 2013年10月01日 17:55
kuronekoさん

お久しぶりですm(_ _)m
タープ作っちゃいました。
買えたら一番いいんですけどね。
我が家のお財布事情からこうなりました^_^;

昨日ポチったんですか〜∑(゚Д゚)
何をポチられたのかすっごく気になります!
ブログUP待ってますね〜。
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:27
RYO&AKKINAさん

ありがとうございます^_^

自作タープいいですよ〜!
って手放しでオススメは難しいけど^_^;
なんといっても耐久性が心配です。

でも簡単で安くできるし、自分好みで作れるし^_^
今の所は大満足です(*^_^*)

AKKINAさんの作るオシャレ〜なタープ見てみたいな〜p(^_^)q
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:32
オブジィさん

こんにちは〜
この前は家族一同お世話になりましたm(_ _)m
子供さん達も大丈夫やったかな?
うちの子達わがままやから〜^_^;

タープ簡単でしたよ〜^_^
そのくせ達成感はスゴイ!
ハマっちゃうかも?

よんピさんも作るって〜(≧∇≦)
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:34
みーパパさん

ずっと構想してましたが、作っちゃいました。

費用はだいたい6000円ぐらいでできましたよ。
これから撥水処理するんで合計どれぐらいになるかな〜?

カヤックは買えないですよ〜。
タープが買えないんですから(^^;;
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:35
puchan0818さん

ありがとうございます〜m(_ _)m
ちゃんとタープとして機能してくれてホッとしました。

間に合わなかったら11月になっちゃうので、がんばりました〜p(^_^)q
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:36
goozooさん

補強部分は子どものピアノ鞄の残り布^_^;
でも可愛い感じになったので気に入ってます(*^_^*)

撥水処理情報ありがとうございますm(_ _)m
やってみますね!
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:37
たけやんさん

先日はありがとうございましたm(_ _)m

タープふた家族には狭すぎでしたね(^^;;
ランステ快適でした〜(*^_^*)

またよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:39
みぽりんさん

退院されたんですね。他コメで見ました。
よかったです〜^_^
無理せずお大事にされてくださいね。

タープ簡単なのに、何かすごい物作った感じがして満足感↑↑↑です(*^_^*)
ハマっちゃうかも〜?
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:40
イモさん

あっけないくらい簡単にできちゃいますよ〜。
技量なんて必要なし!
私ができたんだから‼

費用は6000円くらい?
撥水処理しても買うよりは断然安くできますが、何回の使用に耐えてくれるかが問題ですね^_^;

最悪、数回でビリっていったら…
次は8号で作ろうかな〜∑(゚Д゚)
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:42
よんピースさん

この前はありがとうでした〜^_^

実は小川のレクタの下で構想してました(*^_^*)
パパの欲しいアピールに作るって言ってたやん〜。絶対買わへん!って思いながら^_^;

てか、人ん家のブログでww
ホント仲良しですね〜(*^_^*)
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:43
ひーこ。さん

ありがとうございます〜(*^_^*)

補強部分、残り布だけど可愛い感じになって気に入ってます(*^_^*)
残り布出してたら、ちーにキティーちゃんにして〜って言われたけど何とか阻止しました^_^;

ひーこ。さんトコは幼稚園の袋物とかなかったんですか?
うちはその時購入→封印してましたが、こんな所で活躍してくれるとは〜

パパはたぶん買いたいのにチッ(−_−#)って思ってますよ〜。
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:44
アイディさん

私もタープの自作なんてあり?って思ってました。
でも簡単そうだし〜と思ってやってみました^_^

初張りは上手くいったけど、これからが問題ですね^_^;
この冬活躍してくれたらイイな〜(*^_^*)
Posted by あーちーママ at 2013年10月01日 18:52
先日はお邪魔しました。

これまで、皆さんにいろんな自作グッズ見せてもらいましたが、これが一番驚きましたよ。
作れるんや、タープって感じで。
私のテンションも異常だったでしょ。(´▽`*)アハハ

パパさんに何処のか解ります?って聞かれて、マジにノルディクスかと思いましたよ。

世の中に一つしか存在しないタープ、最高です。
あの値段でコレが出来るとわ。
マジに倍位の値段で発注しても、いいですか。(^-^)

この感じで次はコットンテントですか。
あーちーママさんなら、マジにモノポールコットンなら作れてしまいそうですね。
Posted by まっさんまっさん at 2013年10月01日 19:06
こんばんは(^^)

すごいですわ
まっすぐ縫うだけといっても大物ですし、難しいのでは

カウプレ、お願いいたします(^^)
Posted by kazuura at 2013年10月01日 19:10
こんばんは♪

コットンタープを自作されるとは凄いですね~(*_*)。
ハトメの部分も綺麗に補強されているし、幕全体も真っ直ぐ縫製されていて、手作りとは思えませんよ。

「TATNKA」のロゴを入れても周りの方々は信じるかも(笑)
Posted by senda at 2013年10月01日 21:26
まっさん

先日はありがとうございましたm(_ _)m

私はもう半年ほど前から構想してたんでそんなに特別感はないんですけど、驚いてもらってよかったです^_^
生地選んだ時にノルディスクっぽくなるかな〜?っておもったんで、そう思ってもらって光栄です(*^_^*)

倍の値段って…^_^;
ホントに作っちゃいますよ〜。
ってぼったくりじゃないですか∑(゚Д゚)

テントなんて無理無理〜
でも作ってる人のブログ見かけて驚きました。
世の中スゴイ人がいますね。
Posted by あーちーママ at 2013年10月02日 00:41
kazuuraさん

ありがとうございますm(_ _)m

まっすぐ簡単なんですけど、まだある…って飽きますね^_^;
長かったーww

kazuuraさん家はタトンカがあるじゃないですか〜^_^;
Posted by あーちーママ at 2013年10月02日 00:46
sendaさん

ありがとうございますm(_ _)m

たくさん褒めてもらって有頂天です(*^_^*)

次回使用で破れた〜ってならなければいいんですが^_^;
Posted by あーちーママ at 2013年10月02日 00:49
こんにちは^^

タープ自作、スゴイですね~!

私も画像見てタトンカかな~って思ってました^^;

ハトメの補強部分の布が可愛い*^^*

11号の帆布で出来るんですね!

私も以前タープ自作考えましたが、ナイロンしか頭に浮かばずなんだかしっくりこなくてやめちゃったんですよねヾ(;´▽`A``

あーちーママさんのまねっこして帆布で作っちゃおうかな~(笑)
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年10月02日 08:37
しぇりこさん

こんばんは〜

しぇりこさんも自作考えたんですね。
簡単でしたよ〜^_^
しぇりこさんなら物足りないくらいかな⁈
ぜひ作っちゃって下さい(*^_^*)
うちのできの悪さが露呈しそうですが^_^;

11号で作ったんですけど、8号でもよかったかも??
うちの安いミシンでは不安だったんで、11号にしましたけど
次?は色違いで8号で作ろうか画策中です^_^;
Posted by あーちーママ at 2013年10月02日 22:24
はじめまして。
時々、こっそりブログを拝見しているものです。

はじめての書き込みですが・・・タープ自作との事で・・・すごいですね。
どこのやろうと・・・気にしてたんですが・・
と、いうのも・・・・

当日、ソロで、おむかいで過ごしてた者です。
わたしは、たいていひとりでコソコソしてるものですから・・・

しかし・・・自作ですかぁ・・・すごいなぁ・・・
Posted by ぶんち at 2013年10月03日 19:33
こんばんわ。
はじめまして~。

いいタープですね~。
タープ自作って、想像もできませんでした^^
ピルツによく合いそうですね~。
Posted by とりごんとりごん at 2013年10月03日 23:58
ぶんちさん

こんばんは〜

コメありがとうございますm(_ _)m
あの日のソロの方ですか〜。
うるさくご迷惑おかけしましたm(_ _)m

タープは思い切って作ってみたら、意外に簡単でまずまずの出来に満足してます(*^_^*)
またどこかでお会いできたらよろしくお願いします^_^
Posted by あーちーママ at 2013年10月04日 01:16
とりごんさん

こんばんは〜。はじめまして^_^
コメありがとうございますm(_ _)m

私も想像もしてなかったんですが、作られた方のブログ見てできるかも〜って。
思ったより上手くいってよかったです(*^_^*)
この冬活躍してくれたらイイな♪
Posted by あーちーママ at 2013年10月04日 01:21
あーちー家の皆様お邪魔します^^。

こないだはありがとうございました。
センスのええタープやしどこのやろ・・・てみてたんですけど。

自作とは思いませんでした!!!

しっかり、お写真にも納めさせてもうてます。
こちらのブログでも書かせてもらいますね^^♪

今後ともよろしお願いいたします。
Posted by 不良中年酒婦タマ不良中年酒婦タマ at 2013年10月04日 09:02
不良中年酒婦タマさん

先日は少しでしたが、お話できて楽しかったです(*^_^*)

タープ写真も撮られてたんですね^_^;
自作タープちょっとハマっちゃうかもてす。

またどこかでお会いできたらよろしくお願いしますね♪
Posted by あーちーママ at 2013年10月05日 00:34
こんにちは~

思いっきり出遅れましたが・・・

ママさん凄い!
さすが自作女子(^^♪

我家も早速妻にオーダーをしたところ・・・バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ!

こんな反応でした(T_T)

また見せて下さいネ(^^)/
Posted by quattro44 at 2013年10月05日 12:24
quattro44さん

お返事遅くなってすみませんm(_ _)m

自作タープ簡単でしたよ^_^
またご一緒できたら見てやって下さいね〜。

こちらですみませんm(_ _)m
N艦長ちゃんお誕生日おめでとうごさいます\(^o^)/
今年もいっぱい一緒にキャンプ行けたらいいですね(*^_^*)
Posted by あーちーママ at 2013年10月06日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コットンタープ自作しました(*^_^*)
    コメント(40)