2013年09月11日
富士山 浩庵キャンプ場 3
こんばんは〜
レポ停滞中です(^_^;)
たくさんコメント頂いてるのに
読み逃げばかりでホントごめんなさいm(_ _)m
ちょっと急ぎ気味に行きま〜す(^ ^)
でも相変わらずダラダラとなってるかも(^_^;)
8月22日(水)〜25日(日)
富士五湖のひとつ本栖湖にある
浩庵キャンプ場
三日目です。
今日の富士山はこんな感じでした!

見えない(^_^;)
気にしない気にしない(^ ^)
さっそく朝食

ダッチの蓋で卵を焼くと
ダラぁ〜って広がってしまうので
ソーセージで囲って見ました(笑)
以外とこれが良く焼きやすいし
食べやすかったです\(^o^)/
元気な子供達の要望で

マッタリプカプカ〜
でも寒かった(^_^;)
今日も観光です〜
まずは天然記念物 富岳風穴に行って来ました(^O^)/

富岳風穴とは〜こちら
中に入ると冷気が〜一気に温度差を感じました!


本当に寒かった(>_<)
出るとメガネが〜

ちーのメガネで遊ぶあーです(^ ^)
ちょっと休憩で乾杯〜\(^o^)/

ご当地ドリンクってどうしても飲んでみたくなりますよねo(^▽^)o
次に向かったのは
天然記念物 鳴沢氷穴

鳴沢氷穴とは〜こちら
こんな手作りのPOPがいたる所にありました(^O^)/



風穴と氷穴の違いが子供達にも解り易く
有難いですね〜。
氷穴は縦穴なので急な道&狭い道(^_^;)
身体がデカイ僕はマジかぁ〜って箇所もあったりしました(笑)
あっ中は写真撮影禁止でしたので写真無しですよ!
出て来て、はいチーズ(^O^)/

身体が芯から冷えてたのでお風呂に行く事に〜
道の駅 なるさわにある
富士山を眺めながら風呂に入れる
のが売りのスーパー銭湯へ(^O^)/
天気が悪くて全く見えませんでしたけど何か?(笑)
ぬるくていい湯でゆっくり出来ます〜でももうちょっと熱くても〜(^_^;)
ここで昼ご飯を食べました。
マグロ丼とソバのセット〜

カツ丼〜

マグロかっぱめし

お値段は観光地価格ってヤツですかね(^_^;)
味は美味しかったですよ!!
ご飯を食べてる時に
LINEが届きました〜( ̄◇ ̄;)
内容は、ゲリラ豪雨を心配してくれてるのと個人的なのと〜
某有名ブロガーさんの襲撃(笑)
実際は襲撃やと思ってたら
本当に偶然やったみたい(^_^;)
お仕事が忙しくブログアップだけしてて
他のチェックまで時間が無かったそうです。
本当に凄い偶然です!今年3度目の再会です\(^o^)/
再会を楽しみ予定していた次の場所へ〜
それは〜コインランドリー(^O^)/
準備万全のママさんがネットで探してくれてました〜
だいたいの場所をナビにセットして向います!!
ナビが言います目的地に到着しました
無い( ̄◇ ̄;)
探したけど無い(泣)仕方ないな〜
どうしよう〜 ん〜ん〜。
はい、諦めました(^_^;)
無い物は仕方ないですもんね(笑)
次の目的地へ〜

肉肉しい食事の予感(笑)
この地方は馬刺しが有名なんでもちろんGETしました!
ここであの方にお土産も〜
この辺でもLINEが来てたり(笑)
キャンプ場に戻りさっそくあの方に挨拶に向かいました!

みーパパさん
いつもお世話になってますm(_ _)m
夜の焚き火の約束をし戻ります。
夕食は大西肉店で買ったお肉を焼き焼き〜の予定でしたが、
昼が遅かったので簡単に〜(笑)

カレーヌードル大好きです\(^o^)/
馬刺しだけはしっかり頂きました。

美味しかった〜\(^o^)/
恒例の?反射的に?とりあえず?
乾杯〜!!

天候が怪しかったので
子供達が楽しみにしてた花火を〜

この後、マッタリと話すつもりやったんですが
ゴロゴロ〜!!
ドンッ!!
雷雨です

慌てて解散しました(^_^;)
子供達も怖がってるし
安全の為、車に避難する事に〜
子供達の席は寝れる様にしてあったので
そのまま寝ちゃいましたが
運転席と助手席は少しかリクライニングを
倒せず窮屈(>_<)
それでも寝ちゃいましたが(笑)
夜中に起きたらすっかり雨も上がってたので
爆睡してる子供達をピルツに運びました。
三日目終わり〜。
レポ停滞中です(^_^;)
たくさんコメント頂いてるのに
読み逃げばかりでホントごめんなさいm(_ _)m
ちょっと急ぎ気味に行きま〜す(^ ^)
でも相変わらずダラダラとなってるかも(^_^;)
8月22日(水)〜25日(日)
富士五湖のひとつ本栖湖にある
浩庵キャンプ場
三日目です。
今日の富士山はこんな感じでした!

見えない(^_^;)
気にしない気にしない(^ ^)
さっそく朝食

ダッチの蓋で卵を焼くと
ダラぁ〜って広がってしまうので
ソーセージで囲って見ました(笑)
以外とこれが良く焼きやすいし
食べやすかったです\(^o^)/
元気な子供達の要望で

マッタリプカプカ〜
でも寒かった(^_^;)
今日も観光です〜
まずは天然記念物 富岳風穴に行って来ました(^O^)/

富岳風穴とは〜こちら
中に入ると冷気が〜一気に温度差を感じました!


本当に寒かった(>_<)
出るとメガネが〜

ちーのメガネで遊ぶあーです(^ ^)
ちょっと休憩で乾杯〜\(^o^)/

ご当地ドリンクってどうしても飲んでみたくなりますよねo(^▽^)o
次に向かったのは
天然記念物 鳴沢氷穴

鳴沢氷穴とは〜こちら
こんな手作りのPOPがいたる所にありました(^O^)/



風穴と氷穴の違いが子供達にも解り易く
有難いですね〜。
氷穴は縦穴なので急な道&狭い道(^_^;)
身体がデカイ僕はマジかぁ〜って箇所もあったりしました(笑)
あっ中は写真撮影禁止でしたので写真無しですよ!
出て来て、はいチーズ(^O^)/

身体が芯から冷えてたのでお風呂に行く事に〜
道の駅 なるさわにある
富士山を眺めながら風呂に入れる
のが売りのスーパー銭湯へ(^O^)/
天気が悪くて全く見えませんでしたけど何か?(笑)
ぬるくていい湯でゆっくり出来ます〜でももうちょっと熱くても〜(^_^;)
ここで昼ご飯を食べました。
マグロ丼とソバのセット〜

カツ丼〜

マグロかっぱめし

お値段は観光地価格ってヤツですかね(^_^;)
味は美味しかったですよ!!
ご飯を食べてる時に
LINEが届きました〜( ̄◇ ̄;)
内容は、ゲリラ豪雨を心配してくれてるのと個人的なのと〜
某有名ブロガーさんの襲撃(笑)
実際は襲撃やと思ってたら
本当に偶然やったみたい(^_^;)
お仕事が忙しくブログアップだけしてて
他のチェックまで時間が無かったそうです。
本当に凄い偶然です!今年3度目の再会です\(^o^)/
再会を楽しみ予定していた次の場所へ〜
それは〜コインランドリー(^O^)/
準備万全のママさんがネットで探してくれてました〜
だいたいの場所をナビにセットして向います!!
ナビが言います目的地に到着しました
無い( ̄◇ ̄;)
探したけど無い(泣)仕方ないな〜
どうしよう〜 ん〜ん〜。
はい、諦めました(^_^;)
無い物は仕方ないですもんね(笑)
次の目的地へ〜

肉肉しい食事の予感(笑)
この地方は馬刺しが有名なんでもちろんGETしました!
ここであの方にお土産も〜
この辺でもLINEが来てたり(笑)
キャンプ場に戻りさっそくあの方に挨拶に向かいました!

みーパパさん
いつもお世話になってますm(_ _)m
夜の焚き火の約束をし戻ります。
夕食は大西肉店で買ったお肉を焼き焼き〜の予定でしたが、
昼が遅かったので簡単に〜(笑)

カレーヌードル大好きです\(^o^)/
馬刺しだけはしっかり頂きました。

美味しかった〜\(^o^)/
恒例の?反射的に?とりあえず?
乾杯〜!!

天候が怪しかったので
子供達が楽しみにしてた花火を〜

この後、マッタリと話すつもりやったんですが
ゴロゴロ〜!!
ドンッ!!
雷雨です


慌てて解散しました(^_^;)
子供達も怖がってるし
安全の為、車に避難する事に〜
子供達の席は寝れる様にしてあったので
そのまま寝ちゃいましたが
運転席と助手席は少しかリクライニングを
倒せず窮屈(>_<)
それでも寝ちゃいましたが(笑)
夜中に起きたらすっかり雨も上がってたので
爆睡してる子供達をピルツに運びました。
三日目終わり〜。
Posted by あーちーパパ at 13:47│Comments(14)
この記事へのコメント
こんにちは(^o^)
風穴,氷穴…,まだ子どもたちが小さかった頃に
西湖,西富士でキャンプしたとき,行った記憶が…。
夏でもひんやりですよね(^_^;)
で,またまた偶然の出会いがあったんですね!
これ,ちょっと驚くけど,うれしいものですよね(^o^)
その後の突然の雷雨はうれしくなかったでしょうけど…。
風穴,氷穴…,まだ子どもたちが小さかった頃に
西湖,西富士でキャンプしたとき,行った記憶が…。
夏でもひんやりですよね(^_^;)
で,またまた偶然の出会いがあったんですね!
これ,ちょっと驚くけど,うれしいものですよね(^o^)
その後の突然の雷雨はうれしくなかったでしょうけど…。
Posted by puchan0818
at 2013年09月11日 16:29

こんにちわ^^
いやいや本当に偶然でした~まったく事前情報も得ずに~前回行ったしまあ大丈夫でしょ的なね^^
そしたらいるのでビックリ(^。^)
多分今週末も行くことになるかと思いますが・・・・天気どうでしょうね~(^▽^)
いやいや本当に偶然でした~まったく事前情報も得ずに~前回行ったしまあ大丈夫でしょ的なね^^
そしたらいるのでビックリ(^。^)
多分今週末も行くことになるかと思いますが・・・・天気どうでしょうね~(^▽^)
Posted by みーパパ at 2013年09月11日 17:42
puchan0818 さん
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
さすがベテランキャンパーさん!
お子さんが小さい時って事は
我が家も子供達が大きくなったら
キャンカーでキャンプの予感(笑)
本当にビックリでしたよ!
名古屋のみーパパさんと
山梨県で再会ですからね(^_^;)
雷雨はいい経験になりました。
結果的にテントでも寝れたんでしょうけど
避難して正解やったと信じてます。
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
さすがベテランキャンパーさん!
お子さんが小さい時って事は
我が家も子供達が大きくなったら
キャンカーでキャンプの予感(笑)
本当にビックリでしたよ!
名古屋のみーパパさんと
山梨県で再会ですからね(^_^;)
雷雨はいい経験になりました。
結果的にテントでも寝れたんでしょうけど
避難して正解やったと信じてます。
Posted by あーちーパパ at 2013年09月11日 18:20
みーパパ さん
こんにちは〜忙しいのにコメントありがとうございますm(_ _)m
登場遅くなってしまいました(^_^;)
最初、知ってるものと思ってたので反応にビックリしましたよ(笑)
中間地点ではなく山梨県での再会って面白かったですね!
次は何処で会えるのでしょう〜
琵琶湖かな?(笑)
また乗せて下さいねo(^▽^)o
カヤックは来年以降ですから(泣)
週末の天気が微妙なんで
お気をつけて(^O^)/
こんにちは〜忙しいのにコメントありがとうございますm(_ _)m
登場遅くなってしまいました(^_^;)
最初、知ってるものと思ってたので反応にビックリしましたよ(笑)
中間地点ではなく山梨県での再会って面白かったですね!
次は何処で会えるのでしょう〜
琵琶湖かな?(笑)
また乗せて下さいねo(^▽^)o
カヤックは来年以降ですから(泣)
週末の天気が微妙なんで
お気をつけて(^O^)/
Posted by あーちーパパ at 2013年09月11日 18:25
こんばんは(^^)
山梨で偶然ですか、スゴイですね
夜は残念だったようですが、翌日はありますよね
しかし、昼からガツガツいきますね
どれも旨そうです
馬刺し、元祖?
焼酎にあいますね
山梨で偶然ですか、スゴイですね
夜は残念だったようですが、翌日はありますよね
しかし、昼からガツガツいきますね
どれも旨そうです
馬刺し、元祖?
焼酎にあいますね
Posted by kazuura
at 2013年09月11日 19:43

いろいろな所観光してて楽しそうですね( ´艸`)
キャンプ泊での雷って特に音が大きく聞こえるのでちょっと怖いですよね(^0^;)
次でラストになるのかな?まだまだ夏休みの余韻に浸ってたいですね(^0^;)
キャンプ泊での雷って特に音が大きく聞こえるのでちょっと怖いですよね(^0^;)
次でラストになるのかな?まだまだ夏休みの余韻に浸ってたいですね(^0^;)
Posted by 清ちゃんママ at 2013年09月11日 20:44
こんばんは~
色んなところ回って楽しそうですね (^^)
うちはキャンプ場から出る事ないので、そうゆうキャンプも
やってみたいです。
ウインナーに囲まれた目玉焼きw
美味そうですね^^
色んなところ回って楽しそうですね (^^)
うちはキャンプ場から出る事ないので、そうゆうキャンプも
やってみたいです。
ウインナーに囲まれた目玉焼きw
美味そうですね^^
Posted by RYO&AKKINA at 2013年09月11日 22:25
kazuura さん
おはようございます。
山梨で再会ってところが凄いですよね\(^o^)/
なかなかの偶然でした
我が家は昼からガツガツですよ!
食べるの大好きですから(笑)
馬刺しは元祖?って書いてましたが
真相は調べてないです(^_^;)
コーラには合わなかったかな(笑)
おはようございます。
山梨で再会ってところが凄いですよね\(^o^)/
なかなかの偶然でした
我が家は昼からガツガツですよ!
食べるの大好きですから(笑)
馬刺しは元祖?って書いてましたが
真相は調べてないです(^_^;)
コーラには合わなかったかな(笑)
Posted by あーちーパパ at 2013年09月12日 06:58
清ちゃんママ さん
おはようございます。
いろんな所に観光行ってたら
これってキャンプ?って思ったりもしましたけどね(^_^;)
雷は怖いですね(>_<)
何もないところでテントやから
落ちたら〜って考えるとゾッとします(泣)
次でラスト予定です〜いつも通りダラダラとなってしまってますm(_ _)m
おはようございます。
いろんな所に観光行ってたら
これってキャンプ?って思ったりもしましたけどね(^_^;)
雷は怖いですね(>_<)
何もないところでテントやから
落ちたら〜って考えるとゾッとします(泣)
次でラスト予定です〜いつも通りダラダラとなってしまってますm(_ _)m
Posted by あーちーパパ at 2013年09月12日 07:03
RYO&AKKINA さん
おはようございます。
なかなか登場しなくてゴメンなさい〜m(_ _)m
我が家のブログっていつもダラダラとなるので気長に見て下さいね(笑)
うちもこんなにキャンプ場出たの初めてですよ〜
やっぱり4泊で余裕あるのと
せっかく富士山来たんやし〜って( ̄◇ ̄;)
目玉焼き、なんかいい感じでしょ(^O^)/
次回登場シーンあるので待ってて下さいねo(^▽^)o
おはようございます。
なかなか登場しなくてゴメンなさい〜m(_ _)m
我が家のブログっていつもダラダラとなるので気長に見て下さいね(笑)
うちもこんなにキャンプ場出たの初めてですよ〜
やっぱり4泊で余裕あるのと
せっかく富士山来たんやし〜って( ̄◇ ̄;)
目玉焼き、なんかいい感じでしょ(^O^)/
次回登場シーンあるので待ってて下さいねo(^▽^)o
Posted by あーちーパパ at 2013年09月12日 07:10
こんにちは~^^
遠出の連泊キャンプやってみたいです^^
お子さんは家に帰りたいとかはない感じですか??
コインランドリーとか調べる必要あるんですねw
なんか楽しさが伝わってきて、めちゃ出撃したくなってきましたよ(笑)
遠出の連泊キャンプやってみたいです^^
お子さんは家に帰りたいとかはない感じですか??
コインランドリーとか調べる必要あるんですねw
なんか楽しさが伝わってきて、めちゃ出撃したくなってきましたよ(笑)
Posted by イモ
at 2013年09月12日 11:44

こんにちは〜
みーパパさんに会ったんですね〜*\(^o^)/*
って、みーパパさんのブログ見たので、知ってました(≧∇≦)
カヌー乗ったのも知ってますよ(笑)
で、買うんですよね? v( ̄∇ ̄)ニヤッ (笑)
キャンプ場での雷、怖いかも•••(# ゚Д゚)
車で寝れる状態になってて良かったですね。
では続きも待ってます*\(^o^)/*
みーパパさんに会ったんですね〜*\(^o^)/*
って、みーパパさんのブログ見たので、知ってました(≧∇≦)
カヌー乗ったのも知ってますよ(笑)
で、買うんですよね? v( ̄∇ ̄)ニヤッ (笑)
キャンプ場での雷、怖いかも•••(# ゚Д゚)
車で寝れる状態になってて良かったですね。
では続きも待ってます*\(^o^)/*
Posted by よんピース
at 2013年09月12日 13:01

イモ さん
こんばんは〜
返事めっちゃ遅くなってすみませんm(_ _)m
子供達も早く帰りたいとかなかったですよ!
もう帰るの?って感じでした(^ ^)
流石に途中で洗濯しないと凄い量になってしまいますよ(^_^;)
我が家はギリギリ乗りきったって感じです( ̄◇ ̄;)
ありがとうございます(^ ^)
そう言って貰えると嬉しいです!
いつか一緒に出撃しましょうね!
こんばんは〜
返事めっちゃ遅くなってすみませんm(_ _)m
子供達も早く帰りたいとかなかったですよ!
もう帰るの?って感じでした(^ ^)
流石に途中で洗濯しないと凄い量になってしまいますよ(^_^;)
我が家はギリギリ乗りきったって感じです( ̄◇ ̄;)
ありがとうございます(^ ^)
そう言って貰えると嬉しいです!
いつか一緒に出撃しましょうね!
Posted by あーちーパパ at 2013年09月14日 01:54
よんピさん
こんばんは〜
めっちゃ遅くなってゴメンm(_ _)m
みーパパさんのアップの早さにビックリしながらも
我が家はいたってマイペースです(笑)
カヌーはまだ買えないよ〜
でもいつか買ったら
ツレのK君と一緒に乗る妄想(笑)
雷は怖いね(>_<)
もしもがあったらアカンから
車に避難したけど
寝れる様になってたのは子供達だけで
大人は凄い窮屈で腰痛かった(^_^;)
続きはボチボチいくわ〜\(^o^)/
こんばんは〜
めっちゃ遅くなってゴメンm(_ _)m
みーパパさんのアップの早さにビックリしながらも
我が家はいたってマイペースです(笑)
カヌーはまだ買えないよ〜
でもいつか買ったら
ツレのK君と一緒に乗る妄想(笑)
雷は怖いね(>_<)
もしもがあったらアカンから
車に避難したけど
寝れる様になってたのは子供達だけで
大人は凄い窮屈で腰痛かった(^_^;)
続きはボチボチいくわ〜\(^o^)/
Posted by あーちーパパ at 2013年09月14日 01:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。